国内

JAは世界有数の機関投資家にして強力な集票マシーン 

 農協(農業協同組合、通称JA)の職員総数は約26万人。正組合員(農業従事者)が約490万人だから、20人の農家に対して1人の職員という割合だ。

 主な事業は農家の生産サポートや農産物の販売をする「販売事業」、組合員の資産を運用するJAバンク等の「銀行事業」、そして組合員の生保・損保などを扱う「共済事業」の3つだが、農協には巨大な「政治団体」としての顔もある。

 農協の本質は、収益の約4割が銀行事業、約5割が共済事業という経営実態が示唆している。JAは組合員などから約84兆円の貯金を集める巨大な金融機関で、そのうち23兆円を融資に回し、余った資金は都道府県の信農連を通じて農林中央金庫に預金される。農林中金は60兆円以上を運用する、世界有数の機関投資家である。
 
 が、ドル箱の金融部門が傾けば農協全体の屋台骨にかかわる。農林中金は2008年のリーマン・ショックで巨額の含み損を抱え、国会で経営責任を追及されたが、傘下の農協から1兆9000億円もの増資を受けて危機をしのいだ。1995年に表面化した住専(住宅金融専門会社)問題の際も、経営悪化した住専が次々に破綻する中、農協系の住専だけは「破綻させると農協が連鎖倒産する」という理由で、税金で救済された。

 特別扱いを受ける理由は、その政治力にある。農協の政治団体「農政連」は2007年の参院選まで自民党の最大の支援組織であり、同年の参院選で擁立した組織内候補は45万票を得て当選。政権交代後は自民と民主の両面作戦に転じ、昨年の参院選では各地で両党の16人の候補者を推薦した。

「地方では農協幹部が自民党議員の後援会長などを務めているケースが多い。選挙となれば農協がそのまま集票マシーンになる」(九州地方選出の国会議員)

 実は、日本の農家の9割近くは農業収入を主たる収入としていない。畢竟(ひっきょう)、農協の顔色を窺う政策は、そうした「片手間で農業をする農家」を助けるものになっていく。

『農協との「30年戦争」』の著者・岡本重明氏が語る。愛知・田原市で農業を営む岡本氏は2001年に「田原町農協(現JA愛知みなみ)」を脱退。農業生産法人「新鮮組」を立ち上げ、独自に取引先を開拓して農産物の生産・販売を行なっている。さらには、海外で農業コンサルタント業を展開し、年商は1億円を超える。

「現在の農業政策は、やる気のない農家を守り、生産性を上げようと努力する農家を妨害している。農協組織はそうした歪みの象徴といえます。日本の農業技術は世界一の水準です。その財産を活かすためにも、農協以外の販路や、外国人の雇用拡大を認めるなど、大胆な規制緩和が必要です」

※週刊ポスト2011年2月11日号

関連キーワード

トピックス

サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
現場は246号線からすぐの場所だった
「マンションを出たら血溜まりが見えて…」世田谷・韓国籍40代女性切りつけ事件、近隣住民が証言 閑静な住宅街で“緊迫の現場”
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン