国際情報

落合信彦 イスラエル首相は20年前に中東の現状予測してたと指摘

 イスラエルを取り巻く環境が激変している。だが、同国のネタニヤフ首相はこの変化をずっと前に予見していたとジャーナリストの落合信彦氏は指摘する。

 * * *
 イスラエルの歴史は、国家の生存のための最善手が重ねられていくプロセスそのものだ。そして今、オバマ大統領と対峙するイスラエル首相・ネタニヤフも、その系譜に名を連ねる者として相応しい人物なのである。端的に言えば、市民オーガナイザーの域を出ないオバマが互角に渡り合うことなど到底叶わない男だ。

 ネタニヤフはイスラエルに生まれ、アメリカのフィラデルフィアで高校生活を送った。その後、兵役で母国へと戻ると、世界最強の特殊部隊と称される「サェレト・マトカル」に所属し、チームのキャプテンを務めた。MITとハーバードの学位を持つ切れ者であると同時に、軍隊でもエリートとしての経歴を持つ。1991年の湾岸戦争では政府のスポークスマンを務め、「戦争」というものもよく知っている。

 イスラエルを取り巻く状況は、今年に入ってから急激に変化している。チュニジアに端を発した“民主化”のドミノによって、1979年にイスラエルと平和条約を結んだエジプトのサダト大統領の後継者、ムバラクは大統領の座から引きずり降ろされた。

 アラブの親米国家が倒れたのだから、当然、安全保障の戦略を根底から考え直さなければならないことになる。エジプトは軍の暫定統治の中で政情が不安定になりつつあり、これから生まれるのは新たな軍事政権かもしれない。その政権が国民の人気を得るために最も手っ取り早いのは「反イスラエル」を掲げることである。

 エジプト国内では、元大統領・ナセルの人気が高まっている。「汎アラブ主義」を掲げ、6日戦争でイスラエルと対峙した男が民衆から持ち上げられていることはイスラエルからすれば不気味と言うほかないだろう。

 私はこれまでも何度か指摘してきたが、この先で中東を待ち受けるのは「巨大な混沌」である。

 そんな時に「笑顔ときれい事」ばかりのアメリカの大統領に付き合っていることなどできないそれがネタニヤフの本音だろう。

 約20年前、初めてのインタビューでネタニヤフはこう喝破している。

「世界が今アラブ諸国で行なわれている独裁政治を許し、残忍な行為を見過ごせば、それは間違いにつながる。石油の供給を安定化させるためにそれが必要と思ったらダメなのだ。今、世界が訴えかけなければならないのは、自由、民主主義、人間としての権利を中東のすべての人に与えるということなのだ」

 まさに2011年の中東の混乱が見えていたかのような言葉である。

 世界はこの言葉を無視した。だからこそ、ネタニヤフはオバマの希望的観測を全く信じていない。

 政治家の使命は、国民の安全と財産を守ることにある。これは全ての国家に通じることだ。常に瀬戸際に立たされるイスラエルという国のリーダーは、その責務を果たそうと必死になる。しかし、そういった気骨を見せる政治家は、復興に向けて内輪もめばかり続ける日本にも、出口の見えない不況に喘ぐアメリカにも、残念ながらいない。

※SAPIO 2011年7月20日号

関連キーワード

トピックス

中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン
スカイツリーが見える猿江恩賜公園は1932年開園。花見の名所として知られ、犬の散歩やウォーキングに訪れる周辺住民も多い(写真提供/イメージマート)
《中国の一部では夏の味覚の高級食材》夜の公園で遭遇したセミの幼虫を大量採取する人たち 条例違反だと伝えると「日本語わからない」「ここは公園、みんなの物」
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
『国宝』に出演する横浜流星(左)と吉沢亮
大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
今年の夏ドラマは嵐のメンバーの主演作が揃っている
《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン