国際情報

プーチン首相 胡錦濤主席との会談で「中国軽視」を皮肉られる

「ロシアは帝国主義の論理の国である」――対露外交の裏を知り尽くす作家で元外務相主任分析官の佐藤優氏は、繰り返しそう指摘してきた。では、その「論理」に基づくプーチン氏は、東アジアでどのような“外交ゲーム”を展開するつもりなのか。佐藤氏が解説する。

* * *
10月11~12日、ロシアのプーチン首相が中国を訪問し、胡錦濤国家主席、温家宝首相らと会談した。12日に行なわれたプーチン・胡錦濤会談について露国営ラジオ「ロシアの声」(旧モスクワ放送)はこう報じた。

〈プーチン首相は、「中国とロシア政府が近い将来に向けて策定したプランに対する貴方からの支援に非常に期待している」と述べた。

首相は、国家主席を大切な友だと述べ、露中関係は非常に順調に発展しており、6月に行われた国家主席のロシア訪問はこれらの傾向を強めたと指摘した。

プーチン首相は国家主席に、ロシアのメドヴェージェフ大統領からの心からの挨拶を伝えた。国家主席は、プーチン首相に謝意を表し、メドヴェージェフ大統領にくれぐれも宜しく伝えるよう依頼した。

国家主席は、「貴方は中国国民の大切な友人だ。国内での貴方の活動スケジュールは非常に厳しいが、我々の元へ訪れるチャンスを見つけてくださった。私はこれが、我々2カ国関係の発展に貴方が大きな関心を払っていることを明確に物語っていると考えている」と述べた。〉

この報道だけを見ていると、今回のプーチン首相の訪中で、中露関係が一層強化されたように見える。しかし、細部から中露関係が決して蜜月でないことが伝わってくる。

例えば、胡錦濤主席が「国内での貴方の活動スケジュールは非常に厳しいが、我々の元へ訪れるチャンスを見つけてくださった」と述べている部分だ。今回の日程調整に関し、プーチン首相が「忙しい」ので手間取ったことをうかがわせる。

外交の世界で「忙しい」とは「あなたの国の優先度は低い」という意味だ。胡錦濤主席はプーチン首相に対して、「忙しい中、訪中の時間を見つけてくれたことで、あなたも中国に対して関心を持っていることがわかりました」という皮肉を込めたメッセージを伝えているのだ。

今回のプーチン訪中に関して、10月12日付「ロシアの声」が報じた「ロ中経済協力は新たなレベルに飛躍 プーチン首相の北京訪問」と題するズヴェトラーナ・アンドレーエワ氏の論評を注意深く分析すると、ロシア政府の本音が透けて見える(「ロシアの声」は、国営放送なので個人名の論評でも政府の見解に反する報道は行なわない。外国向け放送を通じて関係国にシグナルを送るのは、ソ連時代からあの国が行なう伝統的なインテリジェンス技法である)。

アンドレーエワ氏は、まず、〈ここで注意を促したいのは、2008年の経済危機以前のロ中の貿易額は最も高かった時でさえ、560億ドル弱だったという事実である。

プーチン首相は温家宝首相との会談を総括した中で「今年我々は少なくとも、明らかに700億ドルの水準まで到達するだろう。もしかしたらそれ以上、800億ドルに近づくかもしれない」と語っている。〉と指摘する。

この点だけを取り出して見ると中露関係が飛躍的に前進しているように見える。問題は、中露経済協力の質だ。中国がもっとも望んでいるのは、ロシアから安定的にエネルギーを確保することだ。この問題に関するプーチン首相の反応が、実に冷淡だ。アンドレーエワ氏の論評を引用する。

〈北京での一連の首脳会談に先立ちプーチン首相は、中国のマスコミ代表と会見したが、代表達がまず興味を持ったのは、両国の石油ガス契約をめぐる諸問題だった。

プーチン首相は「我々にとってガスをめぐる協同行動が鍵を握るとはみなしてはいない。優先的になるべきものは、もちろんハイテク領域での協力であり、又伝統的な機械製作のみならず航空機製作における両国の協力だ」と指摘した。〉

プーチン首相は、「我々にとってガスをめぐる協同行動が鍵を握るとはみなしてはいない」と突き放した発言をしている。天然ガスの輸出に関して、ロシアはあくまでも経済的実利を追求しているのであり、ロシアが過重負担をする形での協力をするつもりはないということだ。

プーチンは1970年代にKGB(ソ連国家保安委員会)第1総局(対外諜報担当。SVR[露対外諜報庁]の前身)でインテリジェンス・オフィサーとしての教育と訓練を受けた。当時のKGBは中国を最大の仮想敵国としていた。

プーチン首相やイワノフ副首相などKGB第1総局出身者には、対中警戒心が骨の髄まで染みこんでいる。このことが今回の訪中においても現われている。

※SAPIO2011年11月16日号

関連キーワード

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン