国内

暴排条例で海外に拠点移す組織増えると山口組系企業舎弟証言

警察組織と暴力団のせめぎ合いは水面下で激化している。ジャーナリスト・伊藤博敏氏が、暴力団排除条例の全国施行から1か月が経とうとする中で暴力団はどのような対策を取ろうしているのか、その最前線を報告する。

* * *
暴排条例は、暴力団社会を変質させる。なかでも、その影響をモロに受けるのは、縁日などの露天商、「テキ屋の世界」である。

山口組系直系組織の小車誠会が、10月までに山口組を除籍となり、解散したことが明らかになった。テキ屋の最大手で、全国の様々な縁日に関与、仕切ってきた。暴排条例は、暴力団の影が少しでもチラつけば、露店を認めないというのだから存亡の危機であり、暴力団を離れるしかない。もちろん「偽装解散」の疑いは消えないわけだが、暴力団周辺者ではない露天商自身の意識が変わってきている。

千葉県では、9月27日、「反社会的勢力との関係を一切、持たない」と宣言した露天商が集まって、千葉県街商協同組合を設立した。持ちつ持たれつの関係にあった暴力団だが、その存在が生活を脅かすとなれば、バー・クラブなどのサービス業や一般事業会社と同様、関係遮断の覚悟を決めねばならない。

暴力団の敵は、国家権力を背景にした市民になった。

「カタギの衆に迷惑をかけちゃいけない」という“不文律”がある限り、暴力団が市民と面と向かってぶつかり合うことはできない。まして、六代目山口組の篠田建市(通称・司忍)組長は、そうした“伝統”を大事にする気質だという。憂色は濃い。

そうした気持ちの表われか、篠田組長は、『産経新聞』のインタビューに応じ、その内容が10月1日にウェブに掲載された。マスコミとの接触を禁じた山口組のトップが自ら語るなど極めて異例。そのやむにやまれぬ気持ちが、冒頭に凝縮されていた。

〈異様な時代が来たと感じている。やくざといえども、われわれもこの国の住民であり、社会の一員。(中略)われわれにも親がいれば子供もいる、親戚もいる、幼なじみもいる。こうした人たちとお茶を飲んだり、歓談したりするというだけでも周辺者とみなされかねないというのは、やくざは人ではないということなのだろう〉

まさにそうだ。住民サービスも行なわない。借家を追い出し、銀行口座を閉じ、とことん追い詰める。行き着く先は、改姓改名、正体を隠したうえでの「マフィア化」である。

しかも銀行口座を開けないからビジネス活動ができず、もし“偽装”で口座を開いても、バレたら封鎖される。そのリスク回避のために、運用本部やビジネスの拠点を海外に置く事例が増えている。

「山口組と“親戚関係”にある指定暴力団で、マカオに事業総本部を置いたところがあります。語学が達者で各国の税法、刑法、会社法などに強いのがいれば、海外進出はどうとでもなります。まして日本に新たな“ビジネスチャンス”はなく、中国と東南アジアがこれから伸びる。拠点を海外に移す組織が増えるでしょう」(山口組系企業舎弟)

暴排条例の帰結が「暴力団の輸出」というのであれば、諸外国に予想外のハレーションを今後、広げることになるかもしれない。

※SAPIO2011年11月16日号

関連記事

トピックス

負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
佐藤輝明
データで見る阪神・佐藤輝明の覚醒 「スライダーをホームランにする割合が急上昇」はスイングスピード向上の結果か 苦手な左投手、引っ張り一辺倒の悪癖も大きく改善
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
山田美保子さんが、STARTO社アイドルたちのバラエティーでの底力
《バラエティー番組で輝くSTARTO社のアイドルたち》菊池風磨、松田元太、猪狩蒼弥…グループ全体として最もスキルが高いのはSixTONESか 山田美保子氏が分析
女性セブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン
大ヒット上映を続ける『国宝』の版元は…(主演の吉沢亮/時事通信フォト)
《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ  「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト
違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン