国内

津波で夫を亡くした72才主婦 仮設住宅に引き籠もる日々語る

3月11日に発生した東日本大震災から9か月、被災者たちの心の傷はそう簡単に癒えるものではない――

4畳半の和室1部屋に3畳のキッチンとバス、トイレ。それが金野セツ子さん(72)が暮らす陸前高田市の仮設住宅だ。一人世帯は皆この間取り。和室にはベッドと机と「毎日話しかけている」仏壇だけ。座るスペースがないのでベッドをいす代わりにして生活している。

避難所や親類宅を経て、この仮設に来てからの半年間。セツ子さんはほとんど外出することはなかった。生鮮食品やお弁当などの買い物は仮設に来る軽トラックの移動販売で済ませ、一日の大半を支給されたテレビを見たりしながら、何をするでもなく過ごす。

「外に出ることができなかったのです。だって、42年間も一緒にいて、ふたりで一生懸命薬局を経営して…。その主人が何の前触れもなくいなくなったんです。どうやって生きていけばいいかわからないから、人にも会いたくありませんでした」

セツ子さんの夫・亨さん(享年75)は明治29年から続く薬局の3代目。2人の息子も巣立ち、従業員と一緒に薬局を切り盛りしてきた。「特別なことはないけど、ごく平凡に幸せ」な日常は、あの日、守ってきた店舗兼住宅と一緒に跡形もなく流されてしまった。それは地震発生から30分ほど後の、午後3時15分ごろ。

「ものすごい揺れの後、お父さんは店の片づけを始めました。すると近所の人が『3mの津波が来た』というので逃げようとしたら、もう玄関まで水が来ていて。2階に上がろうとした瞬間、バーンッ!と屋根が津波で飛ばされ、畳が舞いました。実際には10mを超える津波だったようです。私は屋根の太い梁につかまりながら流されました。そのとき、水の中からお父さんの指が見えたんです。必死に何かにつかまろうとしている指が! でも私の手は届かず『お父さん!』と叫びました」

しかし次の瞬間、夫は激流にさらわれ、そこにいなかった。流されたセツ子さんは、水が引くときに瓦礫に引っかかり、助かったようだ。誰かに「大丈夫か? 頑張れ」と声を掛けられたと同時に意識を失い、気がついたのは3日後、病院のベッドの上だった。そこから、「早くお父さんのところに行きたい」と思い続ける日々が始まった。

「あのときの光景がよみがえり、どうしてお父さんの手をつかめなかったのかと、後悔し続けました」

人には平気な顔を見せながら、ひとり、仮設住宅の部屋に戻ると涙が出る。いまも1日2回は涙を流し、週に2回は大きく泣く。それでも最近は、少し気持ちの変化も出てきたという。

「毎日のように誰かが訪ねてくれたり、知り合いを捜してきてくれたり。そういうことで、徐々に気持ちがほぐれて。“苦しいのは私だけじゃない”、そんな当たり前のことが少しずつわかってきました。実は今日、震災後初めて、仮設から本格的に外出したんです。乗り越えたとはいえないけど、外に出るようにしようと思うようになりました。何もかも忘れて笑ったのは、今日が初めてだったかもしれません」

※女性セブン2012年1月5・12日号

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
1泊2日の日程で石川県七尾市と志賀町をご訪問(2025年5月19日、撮影/JMPA)
《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン
男が立てこもっていたアパート
《船橋立てこもり》「長い髪に無精ヒゲの男が…」事件現場アパートに住む住人が語った“緊迫の瞬間”「すぐ家から出て!」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン
新体操「フェアリージャパン」に何があったのか(時事通信フォト)
《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト
1990年代にグラビアアイドルとしてデビューし、タレント・山田まりや(事務所提供)
《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン