ライフ

「まるで別人」 10代女子に二重まぶたが流行する理由

10代半ばの女子ほど、自分が他者からどう見られるか過敏な時期はない。そして今、昔とは違い、そんな女子の美意識をバックアップする様々なアイテムが発売されている。なかでも長いまつ毛、パッチリ黒目、二重まぶたなど、目に対するコダワリは時代をこえて長い間女子の関心ごとの一つ。

そんななか、女性から圧倒的な支持を得ているファッションモデル・益若つばさらがプロデュースし、「大人可愛い」をテーマにかかげる「ドーリーウィンク」(つけまつげ)や、手軽に二重まぶたにすることができる「アイトーク」など、目に関するアイテムを手がけるコージー本舗の広報担当者・玉置さんに、商品の開発の背景にはどのような女子の切なる要望が秘められているのか、開発にあたりどのようなリサーチや経緯があったのかを取材した。

――今、10代の女子は「美」において何を最大の目的としているのでしょうか?

やはり最重要なポイントはアイメイクになっています。ただ、以前のアイメイクは“ともかく目を大きくする”というものでしたが、今はもう少し先、“洗練されたもの”を目指しています。目を強調しつつも、ある程度自然さを残したいというニーズが強まってきています。

――ナチュラルさですね。

時代によりアイメイクの流行はありますが、皆がアイメイクの技術が長けてきた、ということもあります。自分の目にあったメイクをすることができるようになってきています。

メイクのなかで、ポイントメイクで一番印象が変わるのが、アイメイクです。リップメイクが流行っていた、眉がはやっていた時代というのがあり、アイメイクはもはや“定番”だった部分。でも、アイテムが高価だったり、あまり“手軽”とはいえない時代が長かった。ところが技術が進歩し、価格も使いやすさも手頃なアイテムがどんどん出てきました。アイメイク用品を一般の人が手に取りやすくなってきたのです。

――10代女子の生の声を知るために、どのようなことをおこないましたか?

直接話をきく機会をもつということを大切にしました。ポーチの中身をみせてもらったり、メイクの手順とか、二重まぶた商品を何歳くらいからはじめるのかなどを聞きました。

年々、中学生になったばかりでもメイク道具一式をもっていたり、知識も豊富になっています。携帯電話やスマホ、ネットなどの発達により得られる情報のスピードと量が多くなっているのは実感します。

そして、初めてメイクをするのが私たちの時代だと色付きリップ、といったところだったのが、今はビューラーから入る子も多い。そういうところからもアイメイクが重視されているのがわかります。「何をするか」より、「どこの部分を攻めるか」を大事にしているようです。

――憧れの芸能人がいたりするのでしょうか?

昔ほど、“誰になりたい”という目標は強くありません。それよりも、“自分の見せ方”を研究するようになってきているようです。

――たとえば個性それぞれなAKB48が人気なように、自分は自分らしく、そのうえで可愛くありたいという時代ともいえるのかもしれませんね。

――商品開発において、苦労した部分などがあれば、教えてください。

弊社はつけまつげを国内で初めて販売した会社なんですが、その接着剤を研究するときに開発していくなかで、二重まぶた化粧品のためにもいいものができてきました。目というのは特にデリケートな部分なので、現在も改良は重ねています。目にかかる負担が小さいという点で、ユーザーの皆様からも信頼いただいています。

 最後に玉置さんは「10代の女の子は大人になる前の、自分の顔に“折り合い”がついていない時期。目元が変わることで、これからの自分について積極的になったり、変わっていくなど、アイメイクの影響は大きいといえます」と分析する。手軽なアイメイク化粧品は彼女たちの変身願望を叶えてくれる第一歩、なのかもしれない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
LUNA SEA・真矢
と元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン
昨年10月の総裁選で石破首相と一騎打ちとなった高市早苗氏(時事通信フォト)
「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン
万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
阪神の中野拓夢(時事通信フォト)
《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン
9年の濃厚な女優人生を駆け抜けた夏目雅子さん(撮影/田川清美)
《没後40年・夏目雅子さんを偲ぶ》永遠の「原石」として記憶に刻まれた女優 『瀬戸内少年野球団』での天真爛漫さは「技巧では決して表現できない境地」
週刊ポスト
朝比ライオさん
《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン
チームには多くの不安材料が
《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン
政権の命運を握る存在に(時事通信フォト)
《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン