ライフ

松本零士 パンツに生えたキノコをちばてつやに食べさせた

 4月を東京で、まさにページをめくるような心持ちで迎える人は今も昔も多い。「上京」という言葉には、期待と不安、志や覚悟、惜別・郷愁といった様々な感情が濃密に内包されている。物語は人の数だけある。漫画家・松本零士氏(74)の場合。

 * * *

 戦後の混乱期だったこともあって、私の家は相当な貧乏だった。大学の工学部に進みたかったのですが、高校在学中から漫画を描いて学費を稼いでいたくらいですから夢のまた夢。親父も「大学は諦めてくれ」というので、「じゃあ、俺はいい。でも弟は俺が大学に行かせてやる」と大見得を切りました。

 幸い『少女』『少女クラブ』という雑誌で連載が始まっていたので、東京に出て漫画家としてやっていこうと決意したんです。昭和32年、高校を卒業して夏を過ぎた、たしか9月頃のことです。
 
 汽車には福岡の旧小倉駅から乗り込みました。私の家はその線路際に建っていて、列車の振動で崩壊しそうなほどのボロ長屋でした。外に出てきた姉の、猫を抱きながら見送る姿が今も忘れられません。
 
 その時の私の荷物といえば、何もかも質屋にぶち込んで手に入れた片道切符と画材道具だけ。でも不安なんて欠けらもありませんでした。意気揚々、宇宙に飛び出すような昂ぶった気持ちでしたね。
 
 じつは、高校2年の修学旅行で一度東京には行ったことがありました。その時二重橋の交番の近くにある木を撫でて、〈俺はまた来るぞ〉と誓いを立てたんです。上京した時――24時間、汽車に座りっぱなしで東京駅のホームに着くと、その足で真っすぐ二重橋に向かい〈ほら来たぞ〉とその木を撫でたんです。
 
 東京で生活することになったのは、本郷三丁目の山越館という下宿屋でした。斜向かいが“漫画家カンヅメ旅館”として知られた「太陽館」で、手塚治虫さんをはじめ、横山光輝やちばてつやなどと知り合うきっかけになりました。
 
 それからは仕事が忙しくて忙しくて、面倒臭いから8、9か月も風呂に入らない日が続きました。使ったパンツも押し入れに突っ込んでいたんですが、綺麗なキノコが生えてきた(笑い)。図鑑で調べたらヒトヨタケ。さすがに自分で食べる気はしなかったので、ちばてつやのインスタントラーメンに入れたら「美味い、美味い」だって(笑い)。
 
 それにしても人生どう転ぶのかわかりません。当時インキンタムシに罹って、その体験から『男おいどん』を描いたら大ヒットしたんですからね。
 
 今振り返ると、上京した時に乗った汽車が“運命の分岐点”でした。その汽車に乗らなかったら今の私はありません。誰にでも一生に一度、運命を決める瞬間があるということです。
 
 当時、東京に行くのは今生の別れに等しいほど大変なことでした。「九州男子たるもの、志ならずんば死すとも帰らん」の気概と覚悟で故郷を後にしました。
 
 今だからこそ言えることですが、若者は若者であるということだけで羨ましいですね。前途は無限に広がり、たくさんの人との素晴らしい出会いが待っている。「若者よ、いざ旅立たん」といいたいです。

※週刊ポスト2012年4月20日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン