国内

目ざとい日本企業 EU危機逆手に取る投資戦略に動き出し中

 ギリシャ、フランスで、「緊縮財政策」に反対する左派が選挙に勝ち、ヨーロッパの財政危機は半年前に逆戻りした。厳しい国際競争の舞台で考えれば、日本にとっては、手強いライバルが厄介な問題を抱えたと見ることもできる。

 日本は敵失で相対的競争力が増すとはいっても、ユーロ安の恩恵を受けてきたドイツとは逆に、これまで経済停滞にもかかわらず不当な円高にあっただけに、すぐに国際競争力を取り戻すことにはならない。さらに世界マネーが日本に回帰したことで円高が固定化すれば、むしろ輸出産業にはデメリットも多い。

 円高ユーロ安を活かすなら積極的な海外投資やM&Aが考えられるが、実はEUへの投資にはそれほど魅力がないといわれる。

「為替を活かして海外に工場を作ったり、輸入品を安く仕入れたりというメリットは十分期待できますが、EU企業の買収はどうでしょうか。

 私の知る限りでもいくつかの案件が動いていますが、そもそもEU圏の産業はオールドファッションのものが多く、日本が欲しいITや最先端技術では有望な買収先は限られる。

 しかもごく少数の巨大企業が利益を独占し、その他の企業は儲からないという産業が多く、前者は買収するには株価が高すぎ、後者は買収するメリットが小さい。製薬やアパレル業界などには魅力的な企業も多くありますが、日本企業に手が出るかは疑問です」(真壁昭夫・信州大学教授)

 危機の影響も限定的だが、それを活かすメリットも限定的ということのようだ。

 ただし、マネーに国境はないグローバル経済のなかでは、間接的にはありとあらゆる変化が起きる。目ざとい日本企業は、すでにEU危機を逆手に取る投資戦略に動き出している。

 軒並み業績好調な商社はその筆頭で、大手の一角の幹部はこう明かす。

「我々の業界にとって、EU圏とのビジネスはあまり多くないので、危機が業績に与える影響は極めて軽微です。

 ですが最近、EUの金融機関などから、自分たちの投資案件の売り込みが急増している。つまり、経営が苦しくなってきたために、投資を現金化したいから買い取ってくれという要請です。南米やアフリカの資源やエネルギー関連、食料関連などが多い」

 とはいえ、そこはシビアなビジネスの世界。相手が売りたがるもの、提示する金額をそのまま受け入れていては損を掴まされる。日本企業と広く提携する資源関連の国際的大手企業には、最近、付き合いのある日本企業から投資案件の助言を求める問い合わせが増えているという。

「ヨーロッパの資源企業や金融機関が、先物買いで投資していた途上国のエネルギー企業や資源株を日本企業に売り付けようというケースが多い。ただ、我々でも名前を知らないような弱小企業や、それこそ当たるか当たらないか全く予想もつかない山師のようなプロジェクトばかりで、投資を奨められるような案件はほとんどない。

 印象としては、EU企業は少しずつ手元が苦しくなってきてはいるものの、まだしばらくは余裕がある状態なので、今のうちに厄介な荷物を金持ちの日本企業やアメリカ企業に押し付けてしまおうとしているように見える」(同社渉外部門関係者)

 示唆に富む証言である。今にも世界恐慌の引き金が引かれるといわんばかりの国内報道とは裏腹に、ビジネスの現場ではEUはまだ余力を残しながら、したたかに生き残るための資産見直しを進めており、国際情勢にも熾烈な交渉にも疎い日本企業が“お客さん”として狙われているというのが現状のようだ。裏を返せば、これからEU危機が深刻化すればするほど、交渉条件は日本に有利になる。

 前出の大手商社幹部は、「今はまだEU圏からの売り込みに乗る気は全くないが、それこそ仏独が決裂してEU危機の長期化が決定的になったら、有望な投資案件を安く買い叩くことができるかもしれない。そうなれば話は別だ」と虎視眈眈だ。

※週刊ポスト2012年5月25日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
品川区にある碑文谷一家本部。ドアの側に掲示スペースがある
有名ヤクザ組織が再び“義憤文”「ストーカーを撲滅する覚悟」張り出した理由を直撃すると… 半年前には「闇バイト強盗に断固たる処置」で話題に
NEWSポストセブン
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
『THE SECOND』総合演出の日置祐貴氏(撮影/山口京和)
【漫才賞レースTHE SECOND】第3回大会はフジテレビ問題の逆境で「開催中止の可能性もゼロではないと思っていた」 番組の総合演出が語る苦悩と番組への思い
NEWSポストセブン
永野芽郁の不倫騒動の行方は…
《『キャスター』打ち上げ、永野芽郁が参加》写真と動画撮影NGの厳戒態勢 田中圭との不倫騒動のなかで“決め込んだ覚悟”見せる
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン