芸能

AKB総選挙 締切直前に逆転選抜入りが注目されるメンバーは

 6月6日に開票となる人気アイドルグループAKB48 の第4回選抜総選挙。5月23日に速報順位が発表されたが、昨年は最終的にはこの速報通りの結果とはならず、開票イベントで多くの波乱があった。今年も数々のドラマが起こりそうだ。

 今回の総選挙では16位までが、27枚目のシングル(8月発売)を歌う選抜メンバーとなるが、速報でアンダーガールズ(17~32位)だったメンバーのなかには、逆転が期待されているメンバーがいる。速報32位と出遅れたAKB48秋元才加(23才)はそのひとり。昨年は速報23位から17位まで順位を伸ばし、逆転で選抜入りを果たした。

「彼女は、これまでの総選挙で一度も選抜落ちしたことがありません。昨年の逆転は、速報の結果から、“秋元を選抜落ちさせるな!”というファンの動きがあったから。速報での順位が低ければ低いほど、その動きは余計に強まります。それに、彼女はバラエティーへの出演が多く、幅広い世代から抜群の知名度がありますから、選抜入りの可能性は充分あるでしょうね」(アイドルライター)

 Google+の応援メッセージでも「才加ちゃんに出会って、全てが変わりました。握手会もアイドルのイベントも、才加ちゃんを好きにならなかったら絶対に知らなかった世界。あなたに会えて、私は幸せです。だから今回の選挙では目標とする16位以上に入れるように」といったファンのコメントに多くの共感が集まっている。

 第1回から総選挙を応援し続けてきたAKBファンが注目しているのがAKB48佐藤亜美菜(21才)だ。彼女もこれまでの総選挙ではすべて選抜入りしている“選挙に強い”メンバー。第1回ではメディア選抜の8位となり、ファンからは“亜美菜の奇跡”と呼ばれた。

「このとき、秋元康総合プロデューサーばかりか本人でさえ、8位まで食い込むとはまったく思っていなかった。当時も決してテレビや雑誌で活躍するような人気メンバーではないし、それまで一度も選抜入りしたこともありませんでしたから。それでも、劇場でひたむきに踊り続ける姿に、支持が集まったんです」(古参ファンのひとり) 

 速報では21位だが、ネット上では“奇跡をもう一度”という声が高まっている。Google+でも「第1回の奇跡を起こすため それとあみなちゃんの可愛い姿を見ていたいから僕達も応援してます 頑張れあみなちゃん!」というメッセージが支持を集めており、ファンの声で再びミラクルを起こすことができるのか――

 そして、上位入りが期待されるのが握手会人気の高いメンバーだ。昨年は、握手会でのファンサービスぶりから柏木由紀(20才)が3位に躍進した。そうしたことから、今回も“釣り師”といわれる、NMB48・AKB48渡辺美優紀(18才・速報19位)とSKE48の須田亜香里(20才・速報26位)のふたりに注目が集まっている。

「ふたりとも握手会では、ほかのメンバーよりも長いファンの列ができているのですが、その理由はファンサービスにあります。須田は握手会を“デート”と呼んでいて、ファンの手をなかなか離さないんです。渡辺も潤んだ瞳で投げかける視線が“たまらない”と評判です。渡辺は、ぐぐたす(Google+)で、釣り師と呼ばれることに“わたしは普通だよ はぁと”とコメントしていて、その甘えっぷりに、“釣られたなんて思ってない”“つられてもかまわん”と応援コメントが殺到したほどです」(別のアイドルライター)

 渡辺には「總選加油 全力応援します~ 良い位置に目指す~頑張ってね 台湾に来てください~」と、台湾発信のメッセージも。ファンとしてはやはり“直接メッセージを読んでほしい”という心理もあってか、言語別で海外からのメッセージも受付けているものの、がんばって日本語で書き込んでいる外国人ファンも多いようだ。

  最初は“どんなコ?”というメンバーでもファンからの熱い応援メッセージを見ていると、「へぇ。そんなにいい子なら、応援したくなる」という気持ちになる。ファンから共感の「+1」を言語別で最も多く獲得した投稿者は、総選挙当日に特派記者として武道館に招待されるなどの「推しメン応援グランプリ」も展開中。コメント横にある“+00”の数字が大きなメッセージは、同じファンの共感を集めるメッセージということで、“ちょっと気になる”というメンバーをチェックする際、参考になる。

 投票締め切まであとわずか。多くのメディアが上位予想を取り上げる中、どのメンバーが“逆転”選抜入りを果たすのか、こちらも目が離せない。

 なお総選挙当日の6月6日テレビ中継のほか、17:20~終了まで「AKB48選抜総選挙+1サイト」にて2 か国語(日本語・英語)の完全ライブ配信が決定。開演前からのリアルタイム配信で、テレビ中継ではオンエアされない武道館の様子もライブ中継されるほか、英語でも同時通訳付きで配信され、海外のファンも楽しめる。またこの中継では23:00から1位に選ばれたメンバーの「所信表明」が独占配信される予定で、1000万人以上という世界中のAKBファンから注目を集めそうだ。

関連キーワード

トピックス

新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
あとは「ワールドシリーズMVP」(写真/EPA=時事)
大谷翔平、残された唯一の勲章「WシリーズMVP」に立ちはだかるブルージェイズの主砲ゲレーロJr. シュナイダー監督の「申告敬遠」も“意外な難敵”に
週刊ポスト
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左/バトル・ニュース提供、右/時事通信フォト)
《激しい損傷》「50メートルくらい遺体を引きずって……」岩手県北上市・温泉旅館の従業員がクマ被害で死亡、猟友会が語る“緊迫の現場”
NEWSポストセブン
財務官僚出身の積極財政派として知られる片山さつき氏(時事通信フォト)
《増税派のラスボスを外し…》積極財政を掲げる高市早苗首相が財務省へ放った「三本の矢」 財務大臣として送り込まれた片山さつき氏は“刺客”
週刊ポスト
WSで遠征観戦を“解禁”した真美子さん
《真美子さんが“遠出解禁”で大ブーイングのトロントへ》大谷翔平が球場で大切にする「リラックスできるルーティン」…アウェーでも愛娘を託せる“絶対的味方”の存在
NEWSポストセブン
ベラルーシ出身で20代のフリーモデル 、ベラ・クラフツォワさんが詐欺グループに拉致され殺害される事件が起きた(Instagramより)
「モデル契約と騙され、臓器を切り取られ…」「遺体に巨額の身代金を要求」タイ渡航のベラルーシ20代女性殺害、偽オファーで巨大詐欺グループの“奴隷”に
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 維新まで取り込む財務省の巧妙な「高市潰し」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 維新まで取り込む財務省の巧妙な「高市潰し」ほか
NEWSポストセブン