芸能

AKB総選挙 締切直前に逆転選抜入りが注目されるメンバーは

 6月6日に開票となる人気アイドルグループAKB48 の第4回選抜総選挙。5月23日に速報順位が発表されたが、昨年は最終的にはこの速報通りの結果とはならず、開票イベントで多くの波乱があった。今年も数々のドラマが起こりそうだ。

 今回の総選挙では16位までが、27枚目のシングル(8月発売)を歌う選抜メンバーとなるが、速報でアンダーガールズ(17~32位)だったメンバーのなかには、逆転が期待されているメンバーがいる。速報32位と出遅れたAKB48秋元才加(23才)はそのひとり。昨年は速報23位から17位まで順位を伸ばし、逆転で選抜入りを果たした。

「彼女は、これまでの総選挙で一度も選抜落ちしたことがありません。昨年の逆転は、速報の結果から、“秋元を選抜落ちさせるな!”というファンの動きがあったから。速報での順位が低ければ低いほど、その動きは余計に強まります。それに、彼女はバラエティーへの出演が多く、幅広い世代から抜群の知名度がありますから、選抜入りの可能性は充分あるでしょうね」(アイドルライター)

 Google+の応援メッセージでも「才加ちゃんに出会って、全てが変わりました。握手会もアイドルのイベントも、才加ちゃんを好きにならなかったら絶対に知らなかった世界。あなたに会えて、私は幸せです。だから今回の選挙では目標とする16位以上に入れるように」といったファンのコメントに多くの共感が集まっている。

 第1回から総選挙を応援し続けてきたAKBファンが注目しているのがAKB48佐藤亜美菜(21才)だ。彼女もこれまでの総選挙ではすべて選抜入りしている“選挙に強い”メンバー。第1回ではメディア選抜の8位となり、ファンからは“亜美菜の奇跡”と呼ばれた。

「このとき、秋元康総合プロデューサーばかりか本人でさえ、8位まで食い込むとはまったく思っていなかった。当時も決してテレビや雑誌で活躍するような人気メンバーではないし、それまで一度も選抜入りしたこともありませんでしたから。それでも、劇場でひたむきに踊り続ける姿に、支持が集まったんです」(古参ファンのひとり) 

 速報では21位だが、ネット上では“奇跡をもう一度”という声が高まっている。Google+でも「第1回の奇跡を起こすため それとあみなちゃんの可愛い姿を見ていたいから僕達も応援してます 頑張れあみなちゃん!」というメッセージが支持を集めており、ファンの声で再びミラクルを起こすことができるのか――

 そして、上位入りが期待されるのが握手会人気の高いメンバーだ。昨年は、握手会でのファンサービスぶりから柏木由紀(20才)が3位に躍進した。そうしたことから、今回も“釣り師”といわれる、NMB48・AKB48渡辺美優紀(18才・速報19位)とSKE48の須田亜香里(20才・速報26位)のふたりに注目が集まっている。

「ふたりとも握手会では、ほかのメンバーよりも長いファンの列ができているのですが、その理由はファンサービスにあります。須田は握手会を“デート”と呼んでいて、ファンの手をなかなか離さないんです。渡辺も潤んだ瞳で投げかける視線が“たまらない”と評判です。渡辺は、ぐぐたす(Google+)で、釣り師と呼ばれることに“わたしは普通だよ はぁと”とコメントしていて、その甘えっぷりに、“釣られたなんて思ってない”“つられてもかまわん”と応援コメントが殺到したほどです」(別のアイドルライター)

 渡辺には「總選加油 全力応援します~ 良い位置に目指す~頑張ってね 台湾に来てください~」と、台湾発信のメッセージも。ファンとしてはやはり“直接メッセージを読んでほしい”という心理もあってか、言語別で海外からのメッセージも受付けているものの、がんばって日本語で書き込んでいる外国人ファンも多いようだ。

  最初は“どんなコ?”というメンバーでもファンからの熱い応援メッセージを見ていると、「へぇ。そんなにいい子なら、応援したくなる」という気持ちになる。ファンから共感の「+1」を言語別で最も多く獲得した投稿者は、総選挙当日に特派記者として武道館に招待されるなどの「推しメン応援グランプリ」も展開中。コメント横にある“+00”の数字が大きなメッセージは、同じファンの共感を集めるメッセージということで、“ちょっと気になる”というメンバーをチェックする際、参考になる。

 投票締め切まであとわずか。多くのメディアが上位予想を取り上げる中、どのメンバーが“逆転”選抜入りを果たすのか、こちらも目が離せない。

 なお総選挙当日の6月6日テレビ中継のほか、17:20~終了まで「AKB48選抜総選挙+1サイト」にて2 か国語(日本語・英語)の完全ライブ配信が決定。開演前からのリアルタイム配信で、テレビ中継ではオンエアされない武道館の様子もライブ中継されるほか、英語でも同時通訳付きで配信され、海外のファンも楽しめる。またこの中継では23:00から1位に選ばれたメンバーの「所信表明」が独占配信される予定で、1000万人以上という世界中のAKBファンから注目を集めそうだ。

関連キーワード

トピックス

俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
世界が驚嘆した大番狂わせ(写真/AFLO)
ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
豪雨被害のため、M-1出場を断念した森智広市長 (左/時事通信フォト、右/読者提供)
《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト
アニメではカバオくんなど複数のキャラクターの声を担当する山寺宏一(写真提供/NHK)
【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン