ライフ

作家・百田尚樹 資料読みと執筆に没頭し3か月で3回倒れる

【著者に訊け】百田尚樹/著『海賊とよばれた男(上・下)』(講談社/各1680円)

 時は1953年3月某日。一隻のタンカーが神戸港を出港した。当時日本で唯一米国メジャーと提携関係になかった民族系石油元売会社〈国岡商店〉の日章丸である。コロンボ沖にて暗号電文を受信した同船は急遽目的地を変更してイラン・アバダン港に入港。そして復路はマラッカ海峡を迂回するなどして英国海軍の追撃をかわし、積載したガソリン1万8000キロリットル等と共に無事川崎港に帰港した。

 国や家族にすら秘めざるをえなかった彼らの挑戦を、世に〈日章丸事件〉という。当時イランの石油利権を巡っては国有化を認めない英米が経済封鎖に踏み切るなど、緊張が走っていた。そんな中、イラン側と密かに接触し、両国民の幸福のために石油を買いに行ったのが、『海賊とよばれた男』こと〈国岡鐡造〉である。

 見渡すところ敵ばかりの苦境に逆に闘志を燃やした異端経営者の実像に百田尚樹氏(56)は惹かれ、気づけば本書を書き始めていた。

「そんな日本人がホンマにおったんかと。作家として、これほどの物語には生涯に二度と会うことはないと思うくらい、最高最上の素材でした」

 巻末の参考文献にもあるように、モデルは出光興産創業者・出光佐三(1885~1981年)。鐡造及び国岡商店の歩みもほとんどが実話に基づき、多くの人物や企業が実名で登場する。

「元々は同業の構成作家に『百田さん、日章丸事件て知ってる?』と聞かれたのが執筆のきっかけです。サンフランシスコ講和条約発効の翌年、失敗すれば倒産必至の航海を敢行し、英米の石油会社に頼らない産油国からの直接輸入の道を拓いた日章丸事件は世界を驚愕させる大事件だったのに、僕をはじめ周囲の誰も知りませんでした。

 歴史に埋もれたこの物語は絶対書かなあかんと、資料読みと執筆に丸3か月死ぬ思いで没頭し、本当に3回倒れて救急車で運ばれました(笑い)」

 ベストセラー『永遠の0』等で知られる稀代のストーリーテラーを魅了した出光佐三、本書で言う国岡鐡造は明治18年、福岡県宗像郡赤間村出身。神戸高商卒業後、新興の大商社・鈴木商店を蹴って店員3名の酒井商店に丁稚として入った彼は、〈いずれ油の時代が来る〉との信念のもと黙々と働いた。

 そんな鐡造に〈六千円は君の志にあげるんや。そやから返す必要はない〉と生涯の恩人となる資産家・日田重太郎は私財を提供し、明治44年、彼は25歳で国岡商店を興す。

 創業地には門司を選び、目を付けたのが関門海峡を行き交う〈ポンポン船〉。従来は灯油が使われてきた燃料を安い軽油でも代用できると証明した彼は下関の漁業会社に売り込みをかけ、〈日邦石油〉の規定で門司の特約店は下関で取引できないはずだと躊躇う担当者にこう即答した。〈海の上で売ります〉〈海の上なら、門司も下関もなかですたい〉

「以来、手漕ぎの伝馬船で運んだ油を直接船に給油するサービスで販路を拡大し、海賊と恐れられた鐡造は、〈黄金の奴隷たる勿れ〉の信念を周知徹底する一方で、強かな商人にもなった。

 実はある人に言われたんですが、僕の書く小説の主人公たちは全員、闘いまくりや、と。確かに僕自身、困難にぶつかっても逃げずに闘う人が好きです。人生は闘いやと思います。何が何でもガムシャラに働くってカッコええなと日本人にもう一度思ってもらえたら、それだけでこの本を書いた甲斐があるってもんです」

(構成/橋本紀子)

※週刊ポスト2012年9月14日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

赤西と元妻・黒木メイサ
《赤西仁と広瀬アリスの左手薬指にペアリング》沈黙の黒木メイサと電撃離婚から約1年半、元妻がSNSで吐露していた「哺乳瓶洗いながら泣いた」過去
NEWSポストセブン
前回のヒジ手術の時と全く異なる事情とは(時事通信フォト)
大谷翔平、ドジャース先発陣故障者続出で急かされる「二刀流復活」への懸念 投手としてじっくり調整する機会を喪失、打撃への影響を危ぶむ声も
週刊ポスト
単独公務が増えている愛子さま(2025年5月、東京・新宿区。撮影/JMPA)
【雅子さまの背中を追いかけて単独公務が増加中】愛子さまが万博訪問“詳細な日程の公開”は異例 集客につなげたい主催者側の思惑か
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン
大の里の調子がイマイチ上がってこない(時事通信フォト)
《史上最速綱取りに挑む大関・大の里》序盤の難敵は“同じミレニアム世代”の叩き上げ3世力士・王鵬「大の里へのライバル心は半端ではない」の声
週刊ポスト
連日お泊まりが報じられた赤西仁と広瀬アリス
《広瀬アリスと交際発覚》赤西仁の隠さないデートに“今は彼に夢中” 交際後にカップルで匂わせ投稿か
NEWSポストセブン
元交際相手の白井秀征容疑者(本人SNS)のストーカーに悩まされていた岡崎彩咲陽さん(親族提供)
《川崎ストーカー殺人事件》「テーブルに10万円置いていきます」白井秀征容疑者を育んだ“いびつな親子関係”と目撃された“異様な執着心”「バイト先の男性客にもヤキモチ」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
食物繊維を生かし、健全な腸内環境を保つためには、“とある菌”の存在が必要不可欠であることが明らかになった──
アボカド、ゴボウ、キウイと「◯◯」 “腸活博士”に話を聞いた記者がどっさり買い込んだ理由は…?《食物繊維摂取基準が上がった深いワケ》
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
NEWSポストセブン