国内

激戦のおにぎり専門店「鮭・たらこが勝負の分かれ目」と専門家

 駅ナカ、デパ地下、新しい商業施設のフードコーナーなど、あらゆるところで目につく「おにぎり専門店」。本格的な秋の行楽シーズンを前に、旬の具やこだわりの素材を使った豪華なおにぎりが続々と登場している。まずは、主なチェーン店と注目商品を紹介する。

■おむすび権兵衛(カレッタ汐留店ほか)
牛肉と青唐がらし(170円)、さけときゅうりの夏むすび(170円)※期間限定
■ほんのり屋(東京駅構内の本店ほか)
牛タン青唐味噌むすび(270円)、松茸むすび(240円)
■おにぎり処 こんがりや(ecute品川店ほか)
刻みしそ梅おにぎり(160円)、昆布生タラコおにぎり(180円)
■越後屋甚兵衛(池袋東武店ほか)
紀州梅(189円)、日高昆布(241円)

 最近は話題の新スポットに、わざわざ業態を変えて出店するチェーン店まである。

 東京スカイツリータウン内施設のソラマチには、上記の「おむすび権兵衛」が「ファーマーズキッチン」としておにぎりと一緒に産直野菜を使った惣菜を提供している。また、同施設内には持ち帰り寿司店の「京樽」が展開するおにぎり専門店「おむすび重吉」のリニューアル店、「俵屋重吉」もテナント入り。ツリーの高さに掛けた634gの「スーパージャンボおむすび六三四」を限定販売し、1日100個を売り上げる人気商品になっている。

 もともと、“ハイスペック”を誇るおにぎり専門店は駅ナカの新規フードビジネスとして10年前にお目見えした。かつてJR東日本の系列会社(ジャイアール東日本フードビジネス)が仕掛けた「おむすび処 ほんのり屋」の立ち上げに携わった飲食店コンサルタントの白根智彦氏がいう。

「あの当時はおにぎり専門店は皆無でしたし、ほんのり屋はJAと組んだので高品質なブランド米を使ったおにぎりを握れば、必ず売れる自信がありました。その読み通り、どれだけ陳列しても2時間以内になくなり、また握るという状態が続きました」

 しかし、競合店の乱立とともに、素材の良さだけで差別化するのが難しくなってきた。さらに、おにぎりの高品質化には、コンビニの存在も無視できなくなった――と白根氏は続ける。

「大手コンビニは優秀な製造業者を抱え込んで味の追求をしているので、専門店のおにぎりと変わらないレベルになっています。それでも専門店には“握りたて”の温かさというメリットがあったのですが、いまやミニストップのように店内で炊いた米で握る『手づくりおにぎり』を出すコンビニまでありますからね」

 ここまで過当競争になると、変わり種の具で勝負するしかないのか。

「あまり奇をてらった商品は逆効果。ここは原点に立ち返り、鮭やたらこといった王道の具を見直し、温かさだけでなく保存食としても長時間おいしく食べられる素材の厳選を続けない限り、専門店といえども淘汰されていくと思います」

 少子高齢化やライフスタイルの変化によって、惣菜(中食)市場は8兆円規模にまで膨らんだ。しかし、おにぎり1個をめぐるシェア争いは、ますます熾烈を極めている。

関連記事

トピックス

驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
2020年、阪神の新人入団発表会
阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン