ライフ

高須院長「どんどん死が近づく」とダイエットを完全否定

ダイエットを完全否定する高須院長

“美のスペシャリスト”として知られ、芸能界から政財界、スポーツ界まで幅広い交友関係をもつ高須クリニックの高須克弥院長。ツイッターでは、趣味から流行、時事問題に至るまで、幅広いテーマをツイートし「かっちゃん」の愛称で人気者だ。当サイトのシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」では、高須院長がご意見番として世の中のさまざまな話題に縦横無尽に提言をしていく。今回は、ダイエットを完全否定する最新著書『その健康法では「早死に」する!』の内容について、高須院長自らが語る!

 * * *
──院長の最新著書『その健康法では「早死に」する!』では、「ダイエットをすることで長生きできる」という考え方を真っ向から否定していますよね。つまり、ダイエットはしないほうがいいと…。

高須:極端に太っている人は別だけど、健康な人がダイエットする意味なんかないよ。そもそもダイエットは、栄養を摂らないようにすることであって、極端な話、栄養失調の状態に近づけていることなんだよ。それこそアフリカの貧しい国なんかは、先進国に比べて平均寿命が凄く短いわけでしょ。それってつまり、栄養を十分に取れていないからなんだよね。わざわざダイエットなんかをして、栄養を摂らないようにすることで長生きができるなんて、どう考えてもおかしい。

──健康でいるためには、ダイエットなんかするべきではない、ということですね。

高須:当たり前の話だけど、しっかり食事を摂ってエネルギーを取り入れて初めて健康に生きられるのが人間。そして、健康を保つためには、しっかり体を動かさなくちゃならないし、動かすにはエネルギーが必要ってことでもある。

 たとえばどんな高級車でも、全然乗らないでいるとすぐ壊れちゃう。定期的に運転してエンジンを回して、メンテナンスもしていないと、高級車のスペックを引き出せない。家だっていっしょだよ。ずっと誰も住まないでいると、あっという間に廃屋になって住めなくなっちゃう。でも、誰か住んでいれば何十年も住んでいられる。人間もいっしょで、常に体を動かしていないと、人間の機能を使っていないと健康は保てないんだよね。そのためにはエネルギーが必要で、そうなるとしっかり栄養を摂らなくちゃならない。ダイエットをしてエネルギーを摂らないでいたら、体を動かせなくなってすぐにガタが来ちゃうよ。人間は単なる塊なんかじゃなくって“器官”なんだからさ。動かして使ってないとダメになっちゃうんだよ。

──なるほど。それでも世の中にはいろんなダイエット法があるじゃないですか。リンゴダイエットとか、トマトダイエットとか、そういう単品ダイエットがいくつも流行っていますが…。

高須:結局、単品ダイエットは楽だから流行るんだろうね。極端に偏った食生活をすれば、そりゃあ簡単に栄養失調になるんだから、結果として痩せちゃうわけだよ。難しいことや知識も必要ないしね。

──たしかに、そういう意味では痩せる効果は抜群かもしれないですね。でも、体への負担も相当大きいような気もします。

高須:単品ダイエットを続けていれば、間違いなく体を壊すことになるよ。“バランスの取れた栄養を摂ろう”っていうのが厚生労働省の指針であって、それを思いっきり拒否してるわけだから、当たり前のことだよね。で、そのまま単品ダイエットを続けたら、どんどん死が近づいてくる。死ぬ前にどこかで止めなきゃならないんだけど、そこで待っているのがリバウンド。単品ダイエットをして栄養失調になると、体は完全に飢餓状態になっちゃうんだよ。そうなると今度は体が“二度と飢餓状態にならないように”って健康な時以上に栄養分を取り込もうとして、ひどいリバウンドが起きる。

──完全に悪循環…。やっぱりダイエットは体に悪い!

高須:もうね、体が欲するままに食べるのが正解。我慢するのも良くない。だって、人間の体はそういう風に出来てるんだから、仕方ないよ(笑い)。長生きしたいんなら、ダイエットなんて絶対しちゃダメ。好きなモノを食べて、好きなときに寝る、これがいちばん!

 * * *
「ダイエットをすると長生きする」という説を完全否定した高須院長。“単品ダイエット”だけでなく、“一日一食ダイエット”や“低糖質ダイエット”についても長生きに繋がるものではないとのことだ。そんな高須院長は、もちろんダイエットなどしておらず、好きなモノを好きなだけ食べているというが、至って健康。院長いわく「もっとも長生きできる体型」だという“小太り”を自然とキープしている。無理をしないで健康でいられることを考えると、どうやら「ダイエットを止めること」が最強の健康法といえそうだ。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。
 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)など。最新刊は『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)。

関連記事

トピックス

イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
日本サッカー協会の影山雅永元技術委員長が飛行機でわいせつな画像を見ていたとして現地で拘束された(共同通信)
「脚を広げた女性の画像など1621枚」機内で児童ポルノ閲覧で有罪判決…日本サッカー協会・影山雅永元技術委員長に現地で「日本人はやっぱロリコンか」の声
NEWSポストセブン
三笠宮家を継ぐことが決まった彬子さま(写真/共同通信社)
三笠宮家の新当主、彬子さまがエッセイで匂わせた母・信子さまとの“距離感” 公の場では顔も合わさず、言葉を交わす場面も目撃されていない母娘関係
週刊ポスト
タンザニアで女子学生が誘拐され焼死体となって見つかった事件が発生した(時事通信フォト)
「身代金目的で女子大生の拷問動画を父親に送りつけて殺害…」タンザニアで“金銭目的”“女性を狙った暴力事件”が頻発《アフリカ諸国の社会問題とは》
NEWSポストセブン
鮮やかなロイヤルブルーのワンピースで登場された佳子さま(写真/共同通信社)
佳子さま、国スポ閉会式での「クッキリ服」 皇室のドレスコードでは、どう位置づけられるのか? 皇室解説者は「ご自身がお考えになって選ばれたと思います」と分析
週刊ポスト
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン
知床半島でヒグマが大量出没(時事通信フォト)
《現地ルポ》知床半島でヒグマを駆除するレンジャーたちが見た「壮絶現場」 市街地各所に大量出没、1年に185頭を処分…「人間の世界がクマに制圧されかけている」
週刊ポスト
お騒がせインフルエンサーのボニー・ブルー(インスタグラムより)
「バスの車体が不自然に揺れ続ける」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサー(26)が乱倫バスツアーにかけた巨額の費用「価値は十分あった」
NEWSポストセブン