国内

リトル・ブラジルの50代女性「ケイザイ悪い。ブラジルに帰る」

 外国人比率が日本でいちばん高い、群馬県大泉町。主にブラジル人を人手確保に受け入れ、〈リトル・ブラジル〉と呼ばれるこの町に、異変が起きている。作家の山藤章一郎氏が町を訪れた。

 * * *
 北千住から〈東武電車〉で940円。利根川を渡った先の群馬県大泉町。原色の下着や派手なボディコンがウインドーに吊るされ、八百屋のキャベツに〈REPOLHO〉、ニンニクに〈ALHO〉と手書きの値札がつけられている町である。タトゥーショップも目立つ。

 外国人比率が日本でいちばん高い。主にブラジル人を人手確保に受け入れ、〈リトル・ブラジル〉と呼ばれてきた。

 だがいま、町の基幹企業だった三洋電機などの撤退で生活基盤を失くした日系三、四世の多くが帰国を急いでいる。

 タクシーが5台客待ちする駅前から富士重工に向かうメイン通りに、200メートルほどの商店街が続く。3分の1はシャッターを降ろし、「売り店舗」の紙を貼った店が目を惹く。不動産屋のガラス窓に、アパート2DK5万の数字。

 ブラジルに帰る日本みやげが揃うショッピングセンター〈ブラジリアンプラザ〉に入ってみた。がらんとひと気がない。日系や外国人店員が暇をもてあまして突っ立っている。南米向け航空チケット、電化製品、中古パソコン、日本人形、キティちゃん羽子板などがフロアに並ぶ。だが人がいなければ、ただの寒々しい光景である。

 50代、ポルトガル人の容貌をした女主人が両手を広げて困りぬいたようすをみせた。「ニッポンケイザイ悪い。お客、ぜんぜん来ない。住宅ローン払えない。ブラジルに帰る」

 この町でほぼ20年、ブラジル人に日本語を教え、ビザ更新などの手助けをしている〈大泉日伯センター〉高野祥子氏(67)の話。〈伯〉はブラジルのこと。

「日系人社会はいま激変が起きています。リーマンショック以降、解雇が相次ぎ、子どもは月謝が払えない、学校に行けない。領事館も解決の方法がないのです」

 残っているのは出稼ぎではなく、ほとんどが子どもの学校の問題などで帰国が叶わない定住者。この数年さらに、日本の不況、格差の波をかぶって、日系人は途方に暮れているという。

※週刊ポスト2012年11月9日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ラブホテルから出てくる小川晶・市長(左)とX氏
【前橋市・小川晶市長に問われる“市長の資質”】「高級外車のドアを既婚部下に開けさせ、後部座席に乗り込みラブホへ」証拠動画で浮かび上がった“釈明会見の矛盾”
週刊ポスト
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
米倉涼子を追い詰めたのはだれか(時事通信フォト)
《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト
新聞・テレビにとってなぜ「高市政権ができない」ほうが有り難いのか(時事通信フォト)
《自民党総裁選の予測も大外れ》解散風を煽り「自民苦戦」を書き立てる新聞・テレビから透けて見える“高市政権では政権中枢に食い込めない”メディアの事情
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン
女性初の自民党総裁に就いた高市早苗氏(時事通信フォト)
《高市早苗氏、自民党総裁選での逆転劇》麻生氏の心変わりの理由は“党員票”と舛添要一氏が指摘「党員の意見を最優先することがもっとも無難で納得できる理由になる」 
女性セブン
出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
NEWSポストセブン