ライフ

男性の約6割が40代以上の女性に「現役として魅力を感じる」

 実年齢よりはるかに若い見た目を維持する「美魔女」ブームを皮切りに、かつては一括りに“おばさん”扱いだった40代・50代女性を取り巻く環境が変化している。スキンケアシリーズ『米肌~MAIHADA~』などを製造・販売するプロビジョンが、30~50代女性4700人に行った「現役年齢に関する意識調査」によると、「10年前と比べて、実年齢よりも若々しい女性が増えていると思いますか?」という質問に、93%が「思う」と回答。

「現在の女性の“現役年齢”は何歳までだと思いますか?」の問いに対し、平均は「56歳」になり、都道府県別では「長野県 59.5歳」「山梨県 58.5歳」「兵庫県 58.3歳」と、ほぼ還暦の年代であっても“女性として現役”という結果となった。

 同調査では20代・30代男性300人にもアンケートを実施。「40代以上の女性に対して魅力を感じたことがありますか?」には、58%が「ある」と回答。「最近の40~50代の女性を見て、年齢を重ねても、女性として“現役”である人が増えていると感じますか?」という質問には、63%の男性が「そう感じる」という結果で、昨今の40代・50代女性の人気が一過性のブームにとどまらない傾向であると感じさせる。

『米肌~MAIHADA~』のオンラインショップでは、同調査の結果をマンガテイストなビジュアルを交えたコンテンツで紹介。上記のほか「見た目の若々しさをチェックするポイントはどこですか?」「女性の魅力を判断する上で、“肌年齢(肌の見た目年齢)”と“実年齢”では、どちらをより重視しますか?」など、女性にとって気になる調査結果となっている。

 ベストセラー新書のタイトルでもある「人は見た目が9割」が、最近よく言われる。しかし女性の美しさや若々しさといったポイントに関しては、仕草や話し方という要素があるものの、それを含めて“ほぼ100%見た目”の範疇だ。

「見た目重視」というと、やや印象が悪いけれど、昔は年齢という数字に縛られていた。それが“肌年齢”や“見た目年齢”といった個々の努力によって、ある程度克服可能な要素が重視されるようになり、女性は年齢を自らを縛る“くびき”から、単なる記号へと変化させることができるようになった。そう考えると「見た目重視」も、エイジングには前向きな要素なのかもしれない。

関連記事

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン