国内

大和ハウス、KDDI、ダイハツ、日立 今年キラリと光った社長

 今年ほど企業経営者の再建意欲・手腕が問われた年もないだろう。

 2008年より産業能率大学が行っている調査、「社長が選ぶ今年の社長2012」が発表された。その顔ぶれを見ると、1位の稲盛和夫氏(日本航空名誉会長)は、「JALの経営危機を短期間で克服し、再上場させた手腕はさすが」(59歳/サービス業)と評価も高く、過去4年連続トップだった孫正義氏(ソフトバンク社長)を上回る得票数を得た(以下はトップ5)。

■1位(5位)稲盛和夫氏/日本航空名誉会長
■2位(1位)孫正義氏/ソフトバンク社長
■3位(3位)柳井正氏/ファーストリテイリング会長兼社長
■4位(4位)豊田章男氏/トヨタ自動車社長
■5位(―)ティム・クック氏/米アップルCEO ※カッコ内は昨年順位

 一方、注目すべきは、自ら「負け組」宣言をして、2期連続で7000億円以上という過去に例のない巨額赤字に見舞われそうなパナソニックの津賀一宏社長が7位、そして、業績不振が続き、ついに時価総額が1兆円割れしてしまったソニーの平井一夫社長が9位にランクインしたことだ。両社長には「再生への期待を込めて」(60歳/サービス業)、「復活を期待している」(29歳/製造業)など、デジタル機器の不振で国内総崩れの家電メーカーに対し、再起を願う声が多く寄せられた。

 同調査では「社長が注目 来年の会社」もランキングしているが、堂々の1位に選ばれたのは、やはり経営再建中で主力銀行が融資を検討しているシャープ。「この会社の運命が日本経済の命運を握っていると思う」(38歳/製造業)との声が出るほど、家電業界の凋落ぶりは多くの企業経営者にとって負のインパクトが大きかったようだ。

 今回、当サイトでは産能大調査では名前が挙がらなかったが、今年キラリと光る功績を残し、来年も引き続き注目の経営者を挙げてみたい。推薦してくれたのは、経済誌『月刊BOSS』主幹の関慎夫氏。

■大野直竹氏(大和ハウス社長)
今3月期の売り上げ予想が1兆9700億円と2兆円目前。「創業100周年を迎える2055年までに10兆円を目指す」と意気込むモーレツ会長・樋口武男氏との息もぴったり。
■田中孝司氏(KDDI社長)
iPhone5の発売以降、MNP(番号持ち運び制度)の転入超過が月間9万5000件を超えるなど絶好調。auアプリ390円使い放題、光回線とセットでの割引など積極展開が冴える。
■伊奈功一氏(ダイハツ工業)
クルマの低燃費に対するこだわりは、中小企業的なモノづくりとして大いに評価できる。12月20日に改良する「ムーブ」も、29.0km/Lと軽自動車イチの低燃費になる予定。
■中西宏明氏(日立製作所社長)
三菱重工との発電事業統合で主導権握る可能性あり。日立は総花的な経営スタイルを辞めて「ウチは社会インフラをつくる会社」と割り切った結果、利益が着実に出始めた。

 関氏は、これら注目社長に共通しているのは「攻めの経営」だという。

「いまの日本企業は守りに入っても何もいいことはありません。苦しい時代だからこそ攻めて欲しい。ただ、全方位的に攻めるのではなく、自分たちの強みを見つけたらそこを徹底的に攻める。思い切った“選択と集中”ができる経営者が来年も注目されると思います」

関連キーワード

関連記事

トピックス

生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
新宿・歌舞伎町で若者が集う「トー横」
虐待死の事例に「自死」追加で見えてきた“こどもの苛烈な環境” トー横の少女が経験した「父親からの虐待」
NEWSポストセブン
生徒のスマホ使用を注意しても……(写真提供/イメージマート)
《教員の性犯罪事件続発》過去に教員による盗撮事件あった高校で「教員への態度が明らかに変わった」 スマホ使用の注意に生徒から「先生、盗撮しないで」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン