ライフ

葛飾北斎「幻の肉筆春画」を本邦初公開 浮世絵研究者も絶賛

葛飾北斎『春宵秘戯帖』第四図(一部トリミングしたもの)

 2012年、浮世絵師・葛飾北斎の肉筆春画12枚が発見された。パリのコレクターが所蔵していた世界的な傑作であり、12月20日に発売された『週刊ポスト』2013年1月1・11日号では、その12枚の春画すべてをカラーで公開している。この190年の時を超えて甦った「幻の肉筆春画」について、浮世絵研究者の白倉敬彦氏が文章を寄せた。

 * * *
 文政五年(一八二二)、北斎は江戸参府のオランダ商館長・ブロムホフから絵画製作の注文を受けた。受取りは次回の参府の際、すなわち四年後の文政九年ということだったろう。

 そして注文品を受領したのが、ブロムホフの後任のデ・スチューレルと医官のシーボルトの二人であった。シーボルトが引受けたオランダ製紙の二十八点の作品は、後にシーボルト・コレクションとしてライデン国立民族学博物館に入っている。

 一方、デ・スチューレルが引受けたのは、和紙に描かれた二十四点とオランダ製紙の一点、計二十五点であったといわれてきた。デ・スチューレルは後年、パリに移住、これらの作品は一八五五年、彼の子息によってパリ国立図書館に寄贈された。

 ところが二〇一〇年のパリのオークションにデ・スチューレルの近親者から、コレクションの残りとして二点の肉筆画が出品された。そして今年になって、今回紹介する十二図一帖の春画が同じコレクションから出て来たのである。

 本作品であるが、図柄は大奉書全紙に描かれていて、各図は三十七・三センチ×五十二・二センチ。現在は、中国風の画帖に一枚ずつ張り込まれているが、本来は、折帖に仕立てられていたものと思われる。中折れ線もあまり目立たない状態で、書入れのある余白には白雲母が塗り込められている。

 肉筆作品に書入れがあるのはかなり珍しいが、これも十二枚セットの組物折帖であるということから考えると納得がいく。文字は北斎の自筆と見て間違いなかろう。彼の春画の代表作『富久寿楚宇』の書入れの文字と酷似している。また、用紙もパリ国立図書館蔵の一連の作品と同一というから、ほぼ同時期に製作されたものだろう。

 ところでオランダへの注文品の中に、なぜ春画帖が入っていたのか。それはおそらく、日本の風俗がテーマであった以上、ごく自然に性風俗も入れるよう要望があったものと思われる。そして、風俗というからには、単なる交合図だけでは済まない、面白くはあるまいと考えたところが北斎の真面目。それゆえ、本作品の半数が群交図になっている。

 こうした形で真正の北斎春画が出て来ようとは思いもしなかった。中には、『浪ちどり』との類似を想起される方もいようが、較べてみればすぐ判るように、その彩色の精緻さにおいて両者の違いは歴然としているし、まして陰毛の描写においては、その細緻さの面で格段の差が見てとれよう。「名作」の名に値する傑作が、よくぞ残っていてくれたとの想いを禁じ得ない。

※週刊ポスト2013年1月1・11日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

二刀流復帰は家族のサポートなしにはあり得なかった(getty image/共同通信)
《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン
松本智津夫・元死刑囚(時事通信フォト)
【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン
9月1日、定例議会で不信任案が議決された(共同通信)
「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
8月に離婚を発表した加藤ローサとサッカー元日本代表の松井大輔さん
《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」 
女性セブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン