芸能

『新婚さんいらっしゃい!』 40年以上続く人気の理由を識者解説

 一般人の新婚夫妻が、なれそめや日常のさまざまな出来事を面白おかしく紹介していくトーク番組『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)。司会の桂文枝、山瀬まみと新婚カップルの軽妙なやりとりで人気を集める日曜お昼の番組だ。最近では長寿番組でさえ姿を消すことが多いなか、昨年、40周年を迎えた。これだけ長い間、支持を集めているのにはどんな理由があるのだろうか? コラムニストのペリー荻野さんに聞いた。

 * * *
 長寿番組が飽きられてしまう原因のひとつにマンネリがありますが、この番組はいつも“ネタ”が新鮮ということがこれだけ続いている理由のひとつでしょう。新婚さんの出会いから、結婚までの課程、夫婦生活の話まで、100の夫婦がいると、100通りのエピソードがある。40年以上同じ“新婚さん”という“料理”を扱っていても、毎回“ネタ”が新鮮だからおいしく食べられるんですよね。

 素人夫婦から出てくる話は、どれもバカバカしいけれど微笑ましくて、ウケを狙っていないから自然な笑いにつながっている。一見、おとなしく見える人でも話を聞き出すと、ユニークなキャラクターだったりする。以前、桂文枝さんに取材したことがあるんですが、出演者のオーディションがあって、そこでは素人っぽいけれどもキャラクターが面白い人をスタッフがしっかりと選んでいるそうです。

 最近、ひな壇でお笑い芸人がトークするバラエティーが多いですが、彼らの話は“違う世界の人の話”って感じがしてしまいますが、この番組に出てくる新婚さんはどこにでもいそうな身近な人ばかりで、親戚を見ているような感覚で見られる。また、いろんな地方の人が出てくるので、その地元の人が応援したくなるような地元ネタも多いんですよね。

 お約束ですけれど、新婚さんだと“エロトーク”もよく出てきますよね。芸能人がこうした話をすると、生々しくなっちゃうけれど、素人の新婚さんの話には、ヘンないやらしさを感じさせない。新婚さんはこの機会しかいないからぶっちゃけトークになるし、そこにヘンな遠慮がないから、こちらも思い切り笑えてしまう。こうした素人夫婦がいてこその笑い、というのがこの番組のポイントですよね。

 それにこの番組は、その時代、時代の結婚というものをよく反映していると思います。番組が始まった頃は“デキ婚”でさえ珍しかった時代。それが今や、バツイチ子持ちの40代の女性が、年下の20代の男性と“年の差婚”して出てきたりもしている。出会いの場も、合コンや婚活パーティーといったものも増えてきている。そうした男女関係の時代背景みたいなものも、夫婦の話から感じることもできるんですよね。
 
 そして、やはり桂文枝さんの司会の手腕は言うまでもないでしょう。文枝さんって、相手の欠点をただネタにしたりはしないんですよね。例えば、金銭感覚がない妻が出ていたとして、“奥さんダメやないか”と言っても、夫が笑っていると“こういう穏やかな旦那だからうまくいくんかな”ってフォローする。だから、見ていてもこちらも嫌な気持ちにならないし、幸せな気持ちにすらなれる。“ささやかな幸せを共有できる”こういう番組って日曜の昼間という時間帯にもよく合っているんですよね。

 最近では、素人さんが出てくるバラエティー自体があまりないですが、文枝さんは以前、『三枝の愛ラブ!爆笑クリニック』(フジテレビ系)や『パンチDEデート』(フジテレビ系)で、一般人のカップルが参加する番組を数多くやってきた人ですから、この手の“素人いじり”は得意中の得意。そして毎回必ず、新婚さんのトークの“オチ”でイスから転げ落ちて笑いを生み出す。もはや名人芸です。

関連キーワード

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
「2024年に最もドッキリにかけられたダマされ王」ランキングの王者となったお笑いコンビ「きしたかの」の高野正成さん
《『水ダウ』よりエグい》きしたかの・高野正成が明かす「本当にキレそうだったドッキリ」3000人視聴YouTube生配信で「携帯番号・自宅住所」がガチ流出、電話鳴り止まず
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
(左から)「ガクヅケ」木田さんと「きしたかの」の高野正成さん
《後輩が楽屋泥棒の反響》『水ダウ』“2024年ダマされ王”に輝いたお笑いコンビきしたかの・高野正成が初めて明かした「好感度爆上げドッキリで涙」の意外な真相と代償
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン