ライフ

ごぼう茶は腸内環境もよくなり便臭や体臭が消えると南雲医師

 50代なのに30代にしか見えないドクター・南雲吉則先生が、女性セブン読者の健康に関する相談に回答するこのコーナー。今回は普段から愛飲している「ごぼう茶」について回答する。

【相談】
 ごぼう茶を飲み始めたら、便通も体調もよくなり、やせた気もします。ところで先生はいつから飲まれているのですか? ごぼう茶との出合いや効能などについて知りたいです。(ゆたんぽ・37才・会社員)

【回答】
 本当にたくさんのかたから、ごぼう茶を飲んだら体調がよくなったというお便りをいただくよ。

 そもそもごぼう茶との出合いは、10年前くらいにさかのぼるかな。何度かお話ししたけど、そのころぼくは太っていて、不整脈や腰痛、便秘に悩んでいたんだ。体重が重いせいで、心臓や関節に負担がかかっていたんだね。

 そんなとき、偶然ごぼう農家のかたと知り合ってごぼうの効能を聞き、たくさん食べるようになったんだ。すると急に便通がよくなった。うれしくて、毎日ごぼうをたくさん食べようと思ったけれど、きんぴらごぼうやごぼうの煮ものを毎日作るのは大変だし、飽きちゃう。

 それに、調理すると一緒に油や糖分も摂ってしまうから、ごぼうだけを、もう少し簡単に、カロリーを抑えて摂取する方法ってないかなと考えたんだ。

 そして思い出したのが、昔、日本茶が高価だった時代に、ドクダミやごぼうでお茶を作っていたという話。これだ!とさっそくごぼうのお茶を手に入れて、飲み始めたんだ。

 飲み始めて2、3日もすると、便通がよくなって体重が減るばかりか、体臭もなくなったから驚いた。

 なぜそんなことが起こるのかなと、医者として不思議に思って調べたんだ。その秘密はごぼうの成分だった。

 ごぼうはキク科の多年草で、冬は枯れるけど、翌春また発芽して、成長・開花を繰り返す植物なんだ。春に発芽し、初夏に花を咲かせる。秋になると葉が枯れて、春にほかの植物に先駆けて勢いよく発芽するために、冬の間、水分を体の中に蓄えておくんだ。

 その“水分を蓄える”役割を果たすのが“イヌリン”という水溶性の食物繊維。イヌリンは、ちょうどおむつやナプキンに入っている、吸水性ポリマーのようなものなんだ。春にごぼうを掘り出してスパッと切って傾けると、ジャーっと水が出るんだけど、それはこのイヌリンの働きだよ。

 腸の中に入ったイヌリンは、体内の余分な水分を吸ってくれるから便がほどよくやわらかくなり、便通がよくなる。すると悪玉菌の繁殖を防げるから、腸内環境もよくなって、便臭や体臭が消えるんだ。イヌリンは便秘解消の立役者なんだね。

 また、イヌリンには利尿作用もあり、体内の余分な水分を尿として排泄することで、女性が気になる冷え、顔や足首のむくみも解消し、肌がきれいになる効果もあるんだ。

 そしてごぼうには、イヌリン以外にもうひとつ、優れた成分がある。それは“サポニン”。これはごぼうの皮に含まれるポリフェノールで、抗酸化作用と創傷治癒作用、抗菌作用がある。

 サポニンの“サポ”はシャボンの意味で、石けんと同じ界面活性作用、つまり油を分解する作用を持つんだ。

 ごぼうが生きている土の中は、細菌やカビがうようよしている過酷な環境だけど、ごぼうは腐らないよね。なぜかというと、このサポニンが持つ界面活性作用と、それを応用した強い抗菌作用のおかげなんだ。

 細菌や微生物の細胞膜は、コレステロール=油でできているんだけど、サポニンはその油を分解することで、細胞膜を破り、表面を覆って殺すことができるんだ。

 だから、サポニンを体の中に取り入れると、腸の中の余分な油分を分解してくれる。ダイエット効果やメタボ解消が期待できるし、血液中の悪玉コレステロールを中和して動脈硬化を防いでくれる効果もあるといわれているんだよ。結果、糖尿病や高脂血症など、さまざまな病気も改善できる。イヌリンとサポニンってすごいよね。

※女性セブン2013年2月28日号

トピックス

役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さんが今も築地本願寺を訪れる理由とは…?(事務所提供)
《笑福亭笑瓶さんの月命日に今も必ず墓参り》俳優・山口良一(70)が2年半、毎月22日に築地本願寺で眠る亡き親友に手を合わせる理由
NEWSポストセブン
高市早苗氏が首相に就任してから1ヶ月が経過した(時事通信フォト)
高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が“女性同士の攻撃”に拍車をかける現実
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
浅香光代さんと内縁の夫・世志凡太氏
《訃報》コメディアン・世志凡太さん逝去、音楽プロデューサーとして「フィンガー5」を世に送り出し…直近で明かしていた現在の生活「周囲は“浅香光代さんの夫”と認識しています」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン
温泉モデルとして混浴温泉を推しているしずかちゃん(左はイメージ/Getty Images)
「自然の一部になれる」温泉モデル・しずかちゃんが“混浴温泉”を残すべく活動を続ける理由「最初はカップルや夫婦で行くことをオススメします」
NEWSポストセブン
シェントーン寺院を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月20日、撮影/横田紋子)
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン