国際情報

汚い服で身軽に旅行すると「運び屋」と疑われやすいので注意

パスポート写真は本物なのに…

 今年のゴールデンウィークは、真ん中に平日が入る分裂連休。円が安くなった影響もあり、海外旅行人数は昨年よりも減少したものの、過去2番目の多さだ(JTB調べ)。日本人は礼儀正しく、おとなしいと思われているから出入国での問題などないと自己評価しがちだが、実際には様々なトラブルに見舞われている。

 4月にマレーシアへ出張した40代男性は、クアラルンプールの出入国審査で様々な質問をしつこくされ、とても時間がかかったのだという。

「パスポートの写真と自分を何度も見比べながら、日本ではどんな仕事をしていて、マレーシアへは何をしにきたのだとしつこく尋ねられました。写真は約10年前のもの。その頃と比べて20キロ以上も太ってしまったので、別人に見えたようです(苦笑)。その場で痩せてみせることはできませんから、今のパスポートを使う限り、同じような目に遭うんでしょうねえ」

 20年以上のキャリアを持つベテラン添乗員に、パスポートの写真をきっかけに疑われることはよくあるのかと尋ねると、「意外に多いんですよ」という。よく起きるのは前述の男性のように太ったり、逆に極端に痩せたり、髪が薄くなるなどして印象がまったく変わってしまった場合。眼鏡を外したりマスクをとったりするだけで解決するような問題でないだけに、説明に四苦八苦するそうだ。

 最近は、つけまつげにカラーコンタクトを装着、しっかりアイメイクをした若い女性にも多いのだという。

「顔の半分だけ化粧をした“半顔メイク”が右と左で別人だとネットで話題になりましたが、流行のカラーコンタクトで黒目を大きくして、しっかりアイメイクをした女性の顔も同じ人には見えません。人間の顔は、目元の印象がとても重要。こっそりパスポートの写真を確認して、実際とあまりに違う印象の場合は、飛行機のなかではメイクを薄くした方が肌の負担が減りますよと、それとなくすすめたりしています」

 人は見かけによらぬものという言い方をして、外見だけでその人間を判断してはならないという戒めを言い表す言葉は、日本だけでなく世界中にある。ところが、こと出入国時には、人は見かけで判断されるのだ。

 まず服装。貧乏旅行だからと、あまりに汚い服装でいると、観光を装って仕事をしにきたのではないか、違法なものを運搬しているのではないかと疑われやすい。また、旅行の日程と比べて荷物が多すぎたり、少なすぎても同様の疑いをかけられる。

 バックパッカー旅行なんてしない、もっぱらツアーでしか海外へ行かないから関係ないと考えてはいけない。団体旅行であっても、見かけで判断されて入国に手間取ることもあるのだ。前述のベテラン添乗員は言う。

「フィリピンへ入国するとき、派手な柄シャツを着た男性のお客様が、別室へ連れて行かれて上着を脱がされました。入れ墨がないか確認されたのです。外国でも日本のヤクザの特徴が広まっていて、似たような格好をしていると疑われます。上着を脱がされた男性は、入れ墨などない背中を見せて、なんとか入国することが出来ました」

 新婚カップル限定のツアーに、不倫カップルが参加していて添乗員がこっそりフォローすることもある。

 日本人は結婚すると夫婦で同じ名字になると外国でも知られているので、パスポートの名前が違うと質問される。旅行後に入籍するつもりの新婚さんの場合は、入国管理官に理由を尋ねられても楽しく経緯を説明できるが、不倫カップルの場合は聞かれたくない。添乗員が同行している場合は、入国管理官へこっそり『この人たちは大丈夫!』と伝え、手間取って不愉快な思いをしないように気を遣うのだという。

 楽しい旅の思い出をつくるためには、信用されやすい様子を振る舞う演技も楽しむ余裕が必要なようだ。

関連記事

トピックス

ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン
藤浪晋太郎(左)に目をつけたのはDeNAの南場智子球団オーナー(時事通信フォト)
《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
「漫才&コント 二刀流No.1決定戦」と題したお笑い賞レース『ダブルインパクト』(番組公式HPより)
夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン
パリの歴史ある森で衝撃的な光景に遭遇した__
《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン
韓国・李在明大統領の黒い交際疑惑(時事通信フォト)
「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン