国内

ラブホ舞台の作品で直木賞受賞の桜木紫乃が語るラブホ裏側

 桜木紫乃さん(48才)の作家人生は一夜にして大きく変わった。

 7月17日、『ホテルローヤル』で直木賞を受賞。瞬く間に時代の寵児となって、取材が殺到するほか、サイン会を頼まれたり、新聞各紙からエッセイの執筆依頼が相次ぐ。受賞記者会見で語った「娘に弁当を作る」主婦としての日常もまた変わったに違いない。

 物語は、釧路湿原を見下ろす高台に建つ「ホテルローヤル」というラブホテルが、閉館して廃虚と化した後から、40年前のホテル開業前まで順にさかのぼる連作の形で、そこに行き交う人々の少し切ない日常を切り取った短編7編が収録されている。

 この舞台となった「ホテルローヤル」は、昨年まで釧路に実在したホテルだ。

「私ね、ホテル屋の娘なんです。『ホテルローヤル』というタイトルも、父が経営していたホテルの名前をそのままもらっています。城のように白い壁にオレンジ色の屋根という派手な外観や、建物の構造、場所も、ばっちりモデルにしました(笑い)」(桜木さん・以下同)

 実際の「ホテルローヤル」が誕生したのは、桜木さんが16才になる年のことだった。

「父は、元は床屋でしたが、1億円という莫大な借金をしてラブホテルを始めたんです。私たちの住まいもラブホテルの事務所の上でした。常に他人が出入りして、いろいろな人と出会える場所でもありました。借金を返していくために、私も高校から帰るとジャージーに着替えて、毎日手伝っていたんです」

 手伝いとは、お客さんが帰った部屋に入り、生温かさの残る乱れたベッドのシーツを取り換え、使用済みのコンドームを片付け、風呂掃除し、部屋を整えるというもの。

 何も知らない10代の少女にとって、どれほど過酷な手伝いだっただろう。何を思いながら、働いていたのだろう?

「ぐちゃぐちゃになったベッドを見て、大人って体を使って遊ぶんだと思った記憶は、ずっと残っています。15分で帰るお客さんもいれば、24時間過ごすお客さんもいる。

 15分だから、お風呂かベッドどっちか使ってないだろうと思うと、全部使ってて、びっくりして。15分でもできるし、24時間いてもできること、一体みんな何をやってるんだろうと、お客さんが帰った部屋でひとり考えました。幼い頭で、ラブホテルは“大人の遊園地”なんだ。“大人の遊び”は、人それぞれなんだとも思いました」

 すべてを投げ出してしまいたくなったり、大人への嫌悪感を覚えて将来を絶望したことは、なかったんだろうか。

「私はあまり敏感なほうじゃなかったので、嫌な思いとかはなかったですね。ただ、男女の後始末をしながら、漠然と、普通に結婚するのは無理だろうなと思ってました。周囲の目はわかってましたし。

 でも、私、ラブホテルの子だからと思われるのが嫌で、校則を破ったこともない、ものすごく真面目な高校生だったんです。長女で、父から『おれの代で借金を返し切らないかもしれない』『お前が継ぐんだ』と何度も聞かされ、将来の選択肢はなく、親の後を継ぐのが当たり前だと思っていました」

 子供は親を選べない。両親とはしばらく会っていないとも聞き、「親子の確執」という言葉が脳裏をよぎる。

「実は昨年、父がホテルを廃業したと、このお話をまとめてから知りました。本が出た同時期に、偶然にも建物も解体されたと聞いて、ぞっとしました。現実のホテルがなくなって、この本が残ったなんて、奇妙な縁を感じずにはいられないですよね…」

※女性セブン2013年9月5日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
結婚を発表したPerfumeの“あ~ちゃん”こと西脇綾香(時事通信フォト)
「夫婦別姓を日本でも取り入れて」 Perfume・あ〜ちゃん、ポーター創業の“吉田家”入りでファンが思い返した過去発言
NEWSポストセブン
村上宗隆の移籍先はどこになるのか
メジャー移籍表明ヤクルト・村上宗隆、有力候補はメッツ、レッドソックス、マリナーズでも「大穴・ドジャース」の噂が消えない理由
週刊ポスト
(写真右/Getty Images、左・撮影/横田紋子)
高市早苗首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及 世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード 日本の法律が抱える構造的な矛盾 
女性セブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン