ライフ

シルクのスカーフをたんすの肥やしにしないためのアイディア

 ファッションプロデューサーの植松晃士さんが、オバさんが美しく素敵に生きるための、オシャレのテクニックを教えてくれます。今回は、バブル期の定番アイテムだったシルクのスカーフの使い方です。

 * * *
 先日、とても素敵なマダムを見かけました。場所は、とあるカフェ。多分、待ち合わせだったのでしょう。ひとり、背筋を伸ばしてコーヒーをいただく佇まいも凜として美しかったのですが、私が注目したのは、そのかたが傍らに置いていたバッグ。トートタイプの広い開口部にさり気なくシルクのスカーフが添えられていました。

 トートバッグって、使い勝手はよいけれど、中身が全部見えてしまうでしょう。スカーフをふわっとかけておくのは、中身を隠すとても素敵なアイディアだと思います。

 思い起こせば、シルクのスカーフは、バブル時代のお土産の定番でした。ご自分のために、免税店であれこれ迷った経験がある人も多いのではないかしら。殿方からプレゼントされるスカーフの数を、女の勲章にしていた若い女性も大勢おりました。

 あの頃はスカーフ全盛期で誰もが三角に折って、背中に背負っていたものです。でも、あるときから流行が一段落してしまい、今はたんすの中にしまいっぱなし。

 それでも捨てられないわよねえ。当たり前よ。シルクスカーフは、ある意味、女である証ですもの。スカーフを捨てない心意気を私はむしろ素敵だと思います。お花とか鳥とかトンボとかセミの柄は今見ても美術品並みに美しいもの。

 だからこそ、トートバッグやカゴバッグのように、開口部が広いタイプのバッグに添えて、中身を隠すというアイディアは、とてもいいと思うのです。

 ほら、今って洋服にプリントを多用しない時代でしょ。センスに“?”マークがつくかたは特に、不用意にプリントものに手を出すと下品になったり、老けてしまう危険性を秘めています。

 でも、無地の服ならなおのこと、バッグにさり気なく柄もののスカーフをあしらうだけで、ぐっと華やかさが演出できます。

 たった一枚でまるで『マイ・フェア・レディ』のイライザのような華やかさと可憐さが手に入るんですよ。つまりお手本はオードリー・ヘプバーンさんか、大地真央さんね。ま~どんなマドンナ? スカーフひとつで瞬時におモテファッションに変身。

 そして、何より素敵なのは、ファッションの観点からだけでなく、実用的にも優れているということ。布で何かを包むのは日本ならではの細やかな心配りで、誇りにしたい習慣だと思います。バッグの中の、こまごまとした中身を隠す慎ましさが、日本人らしくて素晴らしい。

 と、この話を知人にしたら、そのかたはカゴバッグの中身を全部スカーフで風呂敷風に包んで使っていたんですって。これも素敵!

 でもね、シルクは繊細な素材だから、わずか1か月くらいで擦り切れてしまったそうです。だから、上からそっと包み隠す、くらいがいいかもしれません。

 シルクのスカーフを、たんすの肥やしにしておくくらいなら、ぜひ、このアイディアを活用してみてはいかが? 若かりし日々の思い出の品も、浮かばれますよ。

 春なら花柄、夏ならエスニックプリントと、季節感を表現するのにも最適です。しかも新しいものを買わずにオシャレに装えます。ぜひ、お試しあれ。オバさん、万歳!

※女性セブン2014年3月20日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

総裁選の”大本命”と呼び声高い小泉進次郎氏(44)
《“坊ちゃん刈り”写真も》小泉進次郎と20年以上の親交、地元・横須賀の理容店店主が語った総裁選出馬への本音「周りのおだてすぎもよくない」「進ちゃんは総理にはまだ若い」
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
Perfumu公式HPより
Perfumeが「コールドスリープ」を発表 「活動休止」という言葉を選ばなかったのはなぜか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
ハロウィーンの2024年10月31日、封鎖された東京・歌舞伎町の広場(時事通信フォト)
《閉鎖しても何も解決しない》本家のトー横が縮小する中、全国各地に”ミニトー横”が出現 「追い出しても集まる」が繰り返されている現実 
NEWSポストセブン
「慰霊の旅」で長崎県を訪問された天皇ご一家(2025年9月、長崎県。撮影/JMPA) 
《「慰霊の旅」を締めくくる》天皇皇后両陛下と愛子さま、長崎をご訪問 愛子さまに引き継がれていく、両陛下の平和への思い 
女性セブン
おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン