ライフ

がん予防する食の8法則 塩分減らす、牛豚羊の肉を制限等

 がんの3大療法は手術・放射線・抗がん剤。これら3大療法では打つ手がないと判断されても、回復する人がいる一方、がんの根治術を行っても再発する人がいる。

「いくら手術しても、生活習慣病であるがんは、体質を改善しない限り再発を繰り返します。だから、がんを作るのも、消すのも、食事が大きく関係しているのです」

 済陽式食事療法として、『がんを消す食の8原則』を提唱している、西台クリニック(東京・板橋区)院長の済陽(わたよう)高穂さんはそう訴える。

「がんを克服するための食事療法として10年以上前に作ったもので、現在、がんを患っている人は8原則をしっかり守ってほしい。2012年では、353例中、完全治癒49例、改善176例で、有効率は63・7%。化学療法のみより、高い効果がありますよ」(済陽さん・以下同)

 がんを予防する食の8法則は以下の通りだ。

【塩分を減らす】
 塩分が多いと、胃では粘膜が荒れ、細胞のミネラルバランスが崩れて代謝が乱れ、発がんリスクが高まる。塩分は極力抑え、だしや香辛料で味の工夫を。がん患者の場合は1日2gまでを目安に。

【牛豚羊の肉を制限する】
 牛、豚、羊などの四足歩行の動物の肉は、がんリスクを高めるという報告がある。肉は脂の少ない鶏の胸肉などを1日30g程度、卵は平飼(ひらが)いを1個に。魚もマグロなど赤身魚より白身魚を。

【新鮮な野菜と果物(低・無農薬)を大量に摂る】
 野菜や果物にはビタミンや抗酸化作用の強いポリフェノールなどが豊富。加熱すると酵素のビタミンが損失するので、生で摂るのがおすすめ。大量に摂るならジュースにして30分以内に飲むこと。

【玄米、豆類、いも類を摂る】
 主食はビタミンや抗酸化物質、食物繊維が豊富な玄米に。胃腸が弱ければ、発芽玄米も有効。抗酸化作用が強く、特に乳がんや前立腺がんの抑制効果のある大豆製品やいも類も1日1回は摂って。

【乳酸菌、海藻類、きのこ類を摂る】
 腸内バランスを整えて免疫力を高める乳製品は必須。毎日200gの無糖ヨーグルト(乳がん、卵巣がんの人はNG)がおすすめ。免疫力を高めるβグルカンを含むきのこ、フコイダンを含む海藻も◎。

【レモン、はちみつ、ビール酵母を摂る】
 細胞のエネルギー生産をするクエン酸代謝を円滑にするレモンは1日2個、はちみつは大さじ2杯を目安に。肉の摂取制限で不足しがちなアミノ酸は、ビール酵母サプリで補うといい。

【油はオリーブ油かごま油】
 植物性の油にも脂肪酸を増やしてがんの促進要因になるものがあるため、オメガ9系のオレイン酸などが豊富なオリーブ油、ごま油を使うといい。加熱しない場合はオメガ3系のしそ油、エゴマ油などを。

【自然水を飲む】
 代謝に欠かせない水は最低でも1日1リットル必要。飲み水は加熱処理されていない市販のナチュラルミネラルウオーターを選ぶこと。水道水は塩素やフッ素が入っており、活性酸素が増加するので、高性能の浄水器を付けるといい。

※女性セブン2014年6月5日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ビエンチャン中高一貫校を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月19日、撮影/横田紋子)
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
鳥取の美少女として注目され、高校時代にグラビアデビューを果たした白濱美兎
【名づけ親は地元新聞社】「全鳥取県民の妹」と呼ばれるグラドル白濱美兎 あふれ出る地元愛と東京で気づいた「県民性の違い」
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
『ルポ失踪 逃げた人間はどのような人生を送っているのか?』(星海社新書)を9月に上梓したルポライターの松本祐貴氏
『ルポ失踪』著者が明かす「失踪」に魅力を感じた理由 取材を通じて「人生をやり直そうとするエネルギーのすごさに驚かされた」と語る 辛い時は「逃げることも選択肢」と説く
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン