ビジネス

上杉隆氏が2020年の東京予測 消費税17%で不景気続く?

謎の美女が表紙を飾る『octo∞』

 2020年に開催される夏季オリンピックに向けて、様々な開発が始まりつつある東京の街。しかしその一方では、少子高齢化や、なかなか好転しない景気など、問題も山積みだ。特に2020年に高齢者となる50代後半の世代にとっては、不安も多いはず。

 50代以上の女性をターゲットにした新雑誌『octo∞』(オクトアクティブエイジング)では、NOBORDER代表で自由報道協会事務局長の上杉隆氏が、2020年以降の東京を予想している。以下、抜粋して紹介する。

 * * *
 変化があまりにも目まぐるしく、なかなか未来が見通せないこのご時世。そこでジャーナリストの上杉隆さんに、octo世代(50代以上の女性)が近い将来どのような状況に直面していくのか、2020年の東京オリンピックを区切りとしてシミュレーションしていただいた。

「眼に見える変化からいうと、東京オリンピックの開催が決まったことで、東京はインフラ整備が急ピッチで進みます。オリンピックスタジアムとなる新国立競技場が来年度、着工されるのを皮切りに、東京の湾岸エリアを中心として22会場が新設(注:舛添都知事は一部五輪会場計画を見直しする意向を表明している)。2年後をめどに築地市場が豊洲に移転したり、東京湾のゴミの埋立地を森に変える“海の森”プロジェクトも並行していて、湾岸エリアの景色はガラリと変わるでしょう」(上杉さん、以下同)

 そのほかにも、首都高速の地下化が検討されているほか、お台場にカジノが登場する可能性も濃厚だ。

 街が変われば、人々の気持ちもおのずと高まるもの。巷では“オリンピック景気”という言葉も耳にするけれど…。

「うーん、それはどうでしょう。確かに土木・建設業者などの公共事業の業者はうるおいます。ただ、オリンピックが開催されるからって、ほかの業者も景気がよくなるかといえば、そんな簡単な話じゃない。せいぜいオリンピック開催期間中に観光客が増えて売り上げが伸びるくらい? 6年後に備えて今から商品をつくりだめしておくわけにはいかないんだから(苦笑)。

 それに、今の日本の財政状況でいえば、オリンピック開催までに消費増税があと数回あるでしょう。先日8%になったばかりですが、来年の秋、10%になるのはほぼ確実。その後も段階的に引き上げられて、2020年には17%くらいになるんじゃないでしょうか。消費増税すれば一時的に消費は冷え込むので、そういった意味でも景気がよくなるとはいえない。アベノミクスもそうそう長くは続かないと思います」

 そもそも、オリンピックの開催翌年は不況になるというのが定説。北京でもロンドンでも、五輪前に大量の公共事業が前倒しされた南道で、五輪後はそれらの莫大な維持費に悩まされているのだとか。

「ただし、経済面では測れない、国民の生活が活気づくという影響はあるかもしれません。いちばんわかりやすいのはボランティア人口の増加でしょうか。子育てや仕事がひと段落したocto世代は、ボランティアにうってつけ。例えば通訳ボランティアは、1日限りの東京マラソンでさえ1000人規模。東京五輪では1万人を超えるでしょう。ちなみに、英語ボランティアはおそらく余るので、これから勉強を始めるつもりなら、スペイン語や、アフリカ諸国からのゲストに通じやすいフランス語通訳などが狙い目だと思いますよ」


関連キーワード

関連記事

トピックス

1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン