国際情報

「巨大なパンツ」等中国で奇妙な建築物増加 習近平氏も苦言

「巨大なパンツ」や「三国志」「タマゴ」に「銅銭」など、中国では奇抜な巨大建築物が増えており物議を醸している。習近平国家主席までがアート・シンポジウムで「奇抜なビルが増えており、そうしたビルの建築を止めるべきだ」と苦言を呈しているほどだ。米経済紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」が報じた。

 同紙が挙げた奇抜で奇妙な形をした5件の建築物は以下の通り。

 1つ目は中国中央テレビ局(CCTV)本社ビルだ。オランダの著名建築家レム・コールハース氏が設計したもので、2棟の黒いビルが上層部でつながっており、それが人間の足を連想させることから、市民はビル全体を「巨大なパンツ」と揶揄している。

 2つ目はやはり北京市中心部のオフィス街にある「ギャラクシーSOHOビル」。2012年秋、北京市中心部に完成した商業施設とオフィスの複合ビルで、4つの半円形のタワーを地上部で4つのブリッジでつないでいる。その模様が4つのタマゴに見えることから、通称は「タマゴ」。延べ面積は33万平方メートル、地下3階・地上15階建て。

 3つ目が「広州圓大廈(ビル)」で、文字通り広東省の省都、広州市に建設されている。 イタリアの建築家、ジョセフ・パスクェール氏の手になるもので、中国の古銭をモチーフにイタリア風のデザインとしたという。直径47メートル、幅28.8メートル、建築総面積10万5000平方メートルと、その黄金に輝く巨大な銅銭が珠江の川面に映える効果を狙っているとされる。

 4つ目は北京の中国共産党機関紙「人民日報」本社ビルで、その形は植物のツクシのようで、本体は金色で、その上に黒い帽子をかぶせたように見える。その奇抜な形に、市民は陰で「男性のシンボルみたいだ」とうわさしているという。

 最後の5つ目は河北省廊坊市の「天滋飯店(ホテル)」。遠くから見ると、中国の昔の聖人らしき3人の人物の巨大な像かと思いきや、近くで見ると、巨大な像は3つのビルで、それぞれのビル全体に人物画が描かれているのが分かる。その3人は劉備玄徳、関羽、張飛に似てなくもないことから、地元では「三国志」と呼ぶ人もいるという。

 これらは中国の奇抜な建築物のなかでも、ほんの一部で、なぜ中国にこのような建築物が多いのかと言えば、中国の人々は「風水」を信じているからだとみられる。風水は古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を決定するために用いられている。気の流れを物の位置で制御する思想であり、悪い気を近づけない、あるいは流してしまうために、ときには奇抜な形になることもある。

 例えば、3つ目の広州圓大廈は珠江の水面に映ると円が二つ並び「8」の字の形になり、風水では縁起の良い「八」を表すことから、この円形の建物になったという。

 他の建築物も邪気を払うなど外国人では理解しがたい風水理論が働いているようだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン