かつては伝説のホストと呼ばれた


城咲:そうです。それで、もっと料理のことを知りたくなって、資格を取ったんです。好きなものに関しては凝るタイプなので、勉強を始めたら興味が。過去、ポン酢だけで60本種類あったこともあるし、リキュールなどのお酒は200本くらいありました。

――料理の活動で、ホスト時代の経験が生きている事はありますか?

城咲:もちろん、ホストって喜んでもらうことですかから。ホストは相手を見て、なにを話さないといけないとか、どう振る舞わなきゃいけないとか考えるんです。料理もそうで、食べる人が男性なのか女性なのか。女性だとしたら、働く女性なのか主婦なのか。その人によって、作るものを変えるんですよ。男性でガテン系なら、不足したミネラルを補うため塩を多めに入れるとか。

 女性に作るときは、女性の口元が汚れないように小さく切る。みんなで食べるときにはフォークナイフを使わずに、フォークだけでいけるように。ピンチョス感覚で食べられたほうが、会話が弾むでしょ。

――ホスト時代に身につけた気遣い?

城咲:それもありますけど、親に感謝しているところも大きい。実家が中華料理店で、子供の頃から手伝っていたんです。煙草は2本くらい溜まったら灰皿を交換しようとか、チリソースの後に塩のあんかけが出るなら皿を交換しないとなとか。でも、学んでるという感覚はないですよ。親の背中を見て、自然に気づくようになりました。

――そんなに料理ができると、中華料理店を継いでと言われませんでしたか?

城咲:1人っ子なので、19才の時にそれを言われて家を飛び出したんです。それでバーテンダーになって、トップまでいったので、次は何しようと。接客を覚えたいなと思った時、男の究極の接客ってなんだろうと。ホストは嫌だと思っていたんですよ。でもギャルソンとしては立てないし、お酒があって料理がある接客というと、ホストしかないよねって。

 それで安易な理由で、どうせホストをやるなら日本一のホストクラブ行こうと思って、それで『ホスト愛』に入ったんです。それが、そもそもホストをやるきっかけなんです。21才のときでしたね。

【城咲仁 しろさき・じん】
1977年9月23日生まれ。東京都出身。新宿・歌舞伎町の老舗ホストクラブ『クラブ愛』において5年間No.1ホストを務め、カリスマホストとしてブレイクした。2005年、ホストを引退してタレントに転身。俳優、ラジオパーソナリティなどで活躍。薬膳インストラクターや雑穀マイスター、ジュニアスーパーフードの資格があり、料理本も好評。『真剣組~GACHI-GUMI~』のボーカルでもあり、マルチに活動中。

撮影■林紘輝

関連記事

トピックス

放送作家の山田美保子氏(左)とフリーアナウンサーの馬場典子氏が対談
激戦の女性アナ界、“新女王”田村真子アナの座を脅かすのは誰か? 岩田絵里奈アナ、原田葵アナ、鈴木奈穂子アナ…職人アナとキラキラアナの二極化時代に
週刊ポスト
ミャンマーとタイの国境沿いの様子(イメージ)
《「臓器売られる覚悟」「薬を盛られ意識が朦朧…」》タイ国境付近で“消える”日本人女性たち「森林で裸足のまま保護」
NEWSポストセブン
女子プロレス団体「マリーゴールド」からリングデビューした咲村良子
相次ぐアイドル、グラドルの女子プロレスデビュー “生き字引”ロッシー小川氏「もう飽和状態」「フワちゃんは別格だった」
NEWSポストセブン
小室圭さん(左)と眞子さん(右)
小室眞子さんの“後見人”が明かすニューヨークでの生活と就活と挫折「小室さんは『なんでもいいから仕事を紹介してください』と言ってきた」
女性セブン
ビアンカ・センソリ(カニエのインスタグラムより)
《“ほぼ丸出し”ファッションに賛否》カニエ・ウェスト、誕生日を迎えた17歳年下妻の入浴動画を公開「彼なりの円満アピール」
NEWSポストセブン
販売されていない「謎の薬」を購入している「フェイク動画」(instagramより。画像は一部編集部にて加工しています)
「こんな薬、売ってないよ?」韓国人女性が国内薬局「謎の薬」を紹介する“フェイク広告動画”が拡散 スギ薬局は「取り扱ったことない」「厳正に対処する」と警告
NEWSポストセブン
教室内で恐ろしい事件が(左は現場となった法政大多摩キャンパス内にある建物、右は教室内の様子)
「女子学生の服が血に染まって…」「犯行直後に『こんにちは!』」法政大・韓国籍女子学生が“ハンマー暴行”で逮捕、学友が語った「戦慄の犯行現場」
NEWSポストセブン
ドジャースでは多くの選手が出産休暇を取っている(USATodaySports_ReutersAFLO)
大谷翔平、第一子誕生へ 真美子夫人の出産は米屈指のセレブ病院か ミランダ・カーやヴィクトリア・ベッカムも利用、警備員増員などで“出産費用1億円超え”も
女性セブン
中居正広の女性トラブルで浮き上がる木村拓哉との不仲
【全文公開・後編】中居正広の女性トラブル浮き上がる木村拓哉との不仲ともう一つの顔 スマスマ現場では「中居のイジメに苛立った木村がボイコット」騒ぎも
女性セブン
たぬかな氏から見た弱者男性とは
「弱者男性はブス女性よりも生きにくい」元プロゲーマーたぬかな氏が断言した「弱男」の厳しい現実とヒエラルキー
NEWSポストセブン
第49回報知映画賞授賞式で主演女優賞を受賞した石原さとみ
石原さとみの夫が経済紙に顔出しで登場 勤務先では幹部職に大出世、複数社で取締役を務め年収は億超えか 超スーパー夫婦の‘秘策”は瞑想
女性セブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
《覆された引退説》「本人というよりかはスタッフのため」中居正広が芸能活動の継続を示唆、モチベーションの“源泉”は
NEWSポストセブン