国内

大阪・西成にある1泊1800円簡易宿泊所 67才の記者潜入ルポ

 神奈川県川崎市の火災事故で注目された、日雇い労働者たちの宿「簡易宿泊所」。

 最近では生活保護受給者が長期間住むことも多いという。身分証は不要で、値段は1000~2000円程度と格安だ。その分、壁は薄く、トイレ・シャワーは共同。一体どんな“ホテル”なのか。簡易宿泊所が密集し、日本最大規模といわれる大阪・西成に本誌ベテラン記者(67才)が、日雇い労働者に交じって潜入した。

 日本最大の日雇い労働者の街・あいりん地区。大阪・西成区北東の800平方メートルほどの広さに多くの労働者が暮らしている。

 5月下旬の平日夕方、簡易宿泊所に泊まるため、この街を訪れた。大通りには、簡易宿泊所や居酒屋が立ち並ぶ。仕事帰りだろう、作業着姿の男性ばかりだ。彼らは居酒屋の外で、ビールケースを椅子にホッピーや発泡酒をあおっていた。

 大通りを進むと、音を立ててオナラをしながら、車道を闊歩するおっちゃんとすれ違った。居酒屋からはカラオケの歌声が漏れ聞こえてきた。森進一の『おふくろさん』だろう。

 早速、今日の宿を探す。宿の看板を見てみると、値段は1泊1000~2000円。「生活保護大歓迎」の看板も目立つ。地元の不動産会社に聞くと、最近は生活保護受給者の家賃補助目当ての宿が多いという。

 いちばん安い宿はどこかとキョロキョロしながら歩いていたら、「1泊800円」の看板を発見した。築50年は経っていそうな古い4階建てだ。フロントで「泊まれますか?」と聞いてみたが、「今は月極しかやってない」と断られた。残念なようなホッとしたような…。

 その後も何軒かに断られた後、ようやく1泊でも泊まれる簡易宿泊所を見つけた。

 食事なし、トイレ・シャワー共同で1800円。フロントの男性から部屋とシャワー室の鍵がついた、ゴム製の腕輪を渡された。銭湯のロッカーのキーそっくりだ。受付で聞かれたのは姓だけで、身分証の提示はなし。偽名を使ってもバレないに違いない。

 スリッパに履き替え、靴をビニール袋に入れてエレベーターで5階へ上がった。幅90cmほどしかない廊下の両側に小さなドアが並ぶ。そのひとつのドアを開けて部屋に入ると、その狭さに驚いた。

 床はフローリングで幅150cm、奥行き2m50cm、だいたい2畳ほどだろうか。部屋にあるのは、冷蔵庫と机、布団、そして小型テレビと扇風機のみ。

 夏場だったら汗だくになっているだろう。布団を敷くと、部屋の空いたスペースはほとんどなくなった。ここ数年でリフォームしたのか、想像より汚くはなかった。

 ただ、階ごとの共同のトイレはお世辞にもきれいとはいえなかった。いつから修理していないのか、床も便器もあちこちひび割れていた。鼻につくにおいがきつかった。

 部屋に戻るとお腹が鳴ったので、午後6時すぎ、夕食に出かけた。

 宿泊所に戻ったのは夜9時頃。壁が薄いため、備えつけのイヤホンでテレビを見る。しばらくして、寝る前に用を足しておこうとトイレに行く。すると洗面台の前で60代とおぼしきおっちゃんが、パンツ1丁で体を拭っていた。そういえば、シャワーなしの宿泊タイプがあったのを思い出した。

 夜11時過ぎ、隣の部屋から薄い壁越しにひとり言が聞こえてきた。ブツブツ低い声で何を言っているかわからない。壁に耳をあててみると、関西弁で途絶えることなく何かをつぶやき続けていた。なんとも不気味だった。ようやく30分ほどでなくなると、今度は反対側の部屋の宿泊者が激しいいびきをかき始めた。これではとても寝られない…。

 寝つけないまま悶々としていると、向かいの部屋のドアがあき、出て行く音が聞こえた。時計を見ると朝3時半。その後、何人か続けて部屋を出ていく音が聞こえた。

 後でフロントから聞いた話では、みんな仕事を探しに出かけるのだという。

「日雇い仕事は、職安付近で労働者と下請けが直接交渉して、マイクロバスに乗せて現場に行くんや。真面目な人は朝の2時から仕事を探しに行っとるで」

 朝8時、宿を出た。大通りには仕事にあぶれたであろう人々が大勢たむろしていた。当方は寝不足で朝から頭も体もくたくた。自分には簡易宿泊所生活は、とても無理…そう悟ったお泊まり体験だった。

※女性セブン2015年6月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
列車の冷房送風口下は取り合い(写真提供/イメージマート)
《クーラーの温度設定で意見が真っ二つ》電車内で「寒暖差で体調崩すので弱冷房車」派がいる一方で、”送風口下の取り合い”を続ける汗かき男性は「なぜ”強冷房車”がないのか」と求める
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)
【追悼ハルク・ホーガン】無名のミュージシャンが「プロレスラーになりたい」と長州力を訪問 最大の転機となったアントニオ猪木との出会い
週刊ポスト
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン