ライフ

半身浴は時間のムダ? 消費カロリーも老廃物排出量も少ない

「ダイエットや美容のために、長時間半身浴をするのは時間のムダ」

 6月7日の『林先生が驚く 初耳学!』(TBS系)で紹介されたそんな驚きの説をめぐって、世の女性から怒りや困惑の声があがっている。

「テレビや雑誌で何度も取り上げていたじゃないですか!」
「長時間でも退屈しないように、わざわざお風呂用のスピーカーまで買ったんですよ?」
「運動が苦手な私でも、これならできると思って続けてきたのに…」

 そう思うのも無理はない。これまでの常識が真っ向から否定されてしまったわけなのだから。そもそも半身浴とは、38℃前後の少しぬるめのお湯に腰までつかり、30分から1時間ほどかけてゆっくりと入浴する方法だ。本誌は、同番組に登場した東京都市大学・早坂信哉教授に改めて話を聞いた。

「放送の反響は大きいですよ。半身浴に価値を感じていた女性もたくさんいますから、慎重に対応しないといけない、と少し困惑もしています。

 そもそもは名古屋大学の2004年の研究で、40℃のお風呂に、全身浴で10分入浴すると2.8kcal、半身浴で10分だと1.6kcalの消費カロリーという結果が出たことにあります。カロリーの消費量はダイエットに直結する指標ですが、キャラメル1粒が約17kcalですから、半身浴を100分してもキャラメル1粒分すらダイエット効果がないということなんです」

 体重や歩く速度にもよるが、ウオーキングの消費カロリーが1時間で160~200kcalだから、やっぱり半身浴だけでやせようとするのは虫がよすぎるみたい。

 でも半身浴でたくさん汗をかいて、体内の老廃物を洗い出すデトックス効果を期待する声も大きい。

「これも、あまり意味はありません。老廃物の排出ルートは、便が75%、尿が20%、残りの5%が汗や髪の毛などです。つまり、半身浴をして汗をかいてもそのほとんどはただの水分で、老廃物は少ししか出ないということなんです」(前出・早坂教授)

 ペットボトルを浴室に持ち込んで水分補給しながら半身浴をしても、飲んだ水がそのまま外に出ているのとほとんど変わらないというのだ。

「汗をかくこと自体はデトックスになりませんが、間接的には効果があります。入浴することで体温が上昇し、血流がよくなることでたまった老廃物が流れ出します。お湯につかると皮膚表面に水圧がかかり、さらに血の巡りがよくなるんです。その老廃物が最終的に尿などに溶けて体の外に放出されるわけです。しかし、この効果を狙うにも体をまんべんなく温められて、水圧も全体にかかる全身浴のほうがオススメなんです。

 心臓や呼吸機能が弱っていたり、年配のかたには全身浴の水圧が負担になるので、半身浴のほうがいいと昔からいわれてきました。しかし、健康的な女性の間でもここまで半身浴がブームになった理由はよくわかりませんね(苦笑)。お風呂をリラックスタイムにしている人も多いですが、全身浴のほうが水の浮力で筋肉が余計な緊張をせず脱力できて、リラックスできるんです。逆に、半身浴だと浮力も少なくリラックスできないということです」(前出・早坂教授)

※女性セブン2015年7月2日

関連記事

トピックス

クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
“飛ばし屋あいちゃん”の異名も
《女子ゴルフ後藤あい》16歳ドラコン女王“驚異のぶっ飛び”の秘密は「軟らかいシャフトで飛ばす」 アマチュアゴルファーでも実践できるのか? 専門家が解説
週刊ポスト
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《「策士」との評価も》“ラブホ通いすぎ”小川晶・前橋市長がXのコメント欄を開放 続投するプラス材料に?本当の狙いとは
NEWSポストセブン
女性初の首相として新任会見に臨んだ高市氏(2025年10月写真撮影:小川裕夫)
《維新の消滅確率は90%?》高市早苗内閣発足、保守の受け皿として支持集めた政党は生き残れるのか? 存在意義が問われる維新の会や参政党
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月25日、撮影/JMPA)
《すぐに売り切れ》佳子さま、6万9300円のミントグリーンのワンピースに信楽焼イヤリングを合わせてさわやかなコーデ スカーフを背中で結ばれ、ガーリーに
NEWSポストセブン
注目される次のキャリア(写真/共同通信社)
田久保真紀・伊東市長、次なるキャリアはまさかの「国政進出」か…メガソーラー反対の“広告塔”になる可能性
週刊ポスト
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン