ビジネス

保険は「人気ナンバー1」という商品こそ注意 会社儲かるだけ

 保険選びで見積もりを取り、数社の商品を比較するとあることに気づく。まったく同じ保障内容の商品でも、保険会社によって保険料が全然違う――。

 本来、加入者の性別や年齢、健康状態が同じであれば、死亡するリスクも、病気や入院するリスクも同じはずだ。なぜ保険料に差があるのだろうか。その秘密は保険料の仕組みにある。

 保険料の内訳は大きく2つに分けられる。

 1つ目は「純保険料」だ。これは加入者に保険金を支払うためにどうしても保険会社が集めなければならない必要最低限の金額を指す。どの保険会社が計算しても日本人の死亡率や病気の罹患率は一定なので、この金額には会社ごとに差はない。

 2つ目は「付加保険料」だ。これは保険会社の利益や経費をまかなうための金額で、この中から、保険会社の社員の給料や販売代理店の販売手数料、オフィスの賃料、営業のためのパンフレットやCMなどの制作費が支払われることになる。

 つまり、保険料に差がある理由は、それぞれの保険会社が商品を売るための「経費=付加保険料」が違うから、保険料に差が出るのだ。生保業界は長い間、そうした保険料の内訳を公表してこなかった。ところが、2008年に業界初のネット生保であるライフネット生命が初めて生命保険料の内訳を開示した。

「ライフネット生命の商品の付加保険料が保険料全体に占める割合はおおむね20%台でした。これをライフネット生命と同じ保障内容の大手生保商品と比較すると、大手生保の付加保険料の比率は70%に達することもあります」(保険相談室代表の後田亨さん)

 一般に、営業マンや生保レディーによる対面販売を基本とする大手生保の商品は保険料が高くなり、ネットや通販でしか販売されない商品は安くなる傾向がある。その理由は単純に営業コストの差といっていい。その分、保険料の高い会社は親身な接客やアフターサービスを売りにしているが、それだけのために高い保険料を払うべきなのか、よく考えるべきだろう。大手生保社員が明かす。

「社内の販売会議でも“猛プッシュして売ろう”という商品と、“あまりオススメしなくていい”商品がある。前者は付加保険料が高くて利益率がいいから、売れば売るだけ儲かる。一方、後者は大手生保として商品の幅をもたせるためにラインナップする必要はあるが、付加保険料が安くて利益率が低いので売りたくない。逆にいえば、そういう商品こそ、お客さんが得する商品なので、オススメすべきなんでしょうけどね」

「人気ナンバー1」という商品こそ、注意すべきなのだ。

※女性セブン2015年9月10日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン
“原宿系デコラファッション”に身を包むのは小学6年生の“いちか”さん(12)
《話題のド派手小学生“その後”》衝撃の「デコラ卒アル写真」と、カラフル卒業式を警戒する学校の先生と繰り広げた攻防戦【『家、ついて行ってイイですか?』で注目】
NEWSポストセブン
収監の後は、強制送還される可能性もある水原一平受刑者(写真/AFLO)
《大谷翔平のキャスティングはどうなるのか?》水原一平元通訳のスキャンダルが現地でドラマ化に向けて前進 制作陣の顔ぶれから伝わる“本気度” 
女性セブン
「池田温泉」は旅館事業者の“夜逃げ”をどう捉えるのか(左は池田温泉HPより、右は夜逃げするオーナー・A氏)
「支払われないまま夜逃げされた」突如閉鎖した岐阜・池田温泉旅館、仕入れ先の生産者が嘆きの声…従業員が告発する実情「机上に請求書の山が…」
NEWSポストセブン
バラエティ、モデル、女優と活躍の幅を広げる森香澄(写真/AFLO)
《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン
柳沢きみお氏の闘病経験は『大市民 がん闘病記』にも色濃く反映されている
【独占告白】人気漫画家・柳沢きみお氏が語る“がん闘病” 今なお連載3本を抱え月産160ページを描く76歳が明かした「人生で一番楽しい時間」
週刊ポスト
芸能界の“三刀流”豊田ルナ
芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン
ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン