ビジネス

矢沢永吉やっちゃえCM 日産の狙いと社会へのメッセージとは

「やっちゃえ」CMが話題の矢沢永吉

 9月5日に6年ぶりとなる東京ドーム公演を成功させた、ロック歌手の矢沢永吉。14日には66才の誕生日を迎えたばかりだが、衰えなど一切感じさせない。今なお絶大な影響力を有する稀代のロックスターは、先月から放送されている日産自動車の「やっちゃえ」CMでも大きな反響を呼んでいる。

<2種類の人間がいる。やりたいことをやっちゃう人と、やらない人――>

 企業のCMでありながら、矢沢の人生哲学と自分の人生を照らし合わせた人は少なくないだろう。なぜ今、矢沢の言葉が人々の心に突き刺さるのか。そして、そんな矢沢を起用する日産の思惑は何なのか。

 父親の影響で中学生の頃から矢沢ファンだというマーケティングライターの牛窪恵さんは、同CMをこう分析する。

「矢沢さんは、いくつになっても挑戦する人生がかっこいい、という考え方を持っています。音楽活動でもそれ以外の活動でも、常に新しいことにトライしてきました。他社がやっていないことをやろうとする日産自動車のカルロス・ゴーン社長の哲学とも共通する部分があり、CMで起用されることになったのだと思います。

 今回のCMで伝えている自動ブレーキ標準装備というのも、日産にとっては大きな挑戦です。実は20年以上前、他社を取材した際に、“自動ブレーキの技術自体は、ほぼ開発できた”と聞きました。ただ、技術的には可能でも、安全面などの課題があまりに大きかったそうです。日産はこれを何としても標準装備にするという攻めの姿勢で、安全性の研究を重ねてきたのでしょう」

 矢沢といえば、著書のタイトルにもなっている『成りあがり』の人生。守りではなく攻めていくことで、ロックスターの階段を駆け上ってきた。マンモス企業のトヨタ自動車が勝ち続ける自動車業界において、日産も攻めていかなければ勝ち目がない。両者のチャレンジングスピリットが、「やっちゃえ」につながっているというわけだ。

 しかし矢沢は、CMでも言っているように、これまでのやっちゃえ的な人生で何度も痛い目に遭ってきた。離婚やそっくりさんとの訴訟合戦などさまざまなトラブルがあったが、中でも痛かったのは元側近による35億円の巨額横領事件に巻き込まれて借金を背負ったことだろう。

「数々の失敗を重ねてきたという点でも、矢沢さんと日産は共通しています。でも両者とも、リスクを取るということをネガティブに捉えているわけではありません。失敗しても立ち上がることが大事なのだというメッセージを、社会に向けて発信しています。一昔前に比べて、今はリスクを取ってまで何かにトライする人が減っています。

 それは個人の問題ではなく、社会的な背景があるからです。受験や就職で一度失敗したら、簡単には立ち直れないシステム。職場で部下とのコミュニケーションが失敗したら、すぐセクハラやパワハラと言われてしまう風潮。こんな社会ですから、みんながリスクを取りたがらなくなっている」(牛窪さん)

 恋人のいない20代男女の実に4割が「恋人はいらない」と考えているという内閣府の調査結果もある。「自分に魅力がないのではと思う」と恋愛に尻込みしてしまう若者も多いという。矢沢の言葉はそんな社会への強烈なメッセージと言えるのだ。

トピックス

安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ブラジルにある大学の法学部に通うアナ・パウラ・ヴェローゾ・フェルナンデス(Xより)
《ブラジルが震撼した女子大生シリアルキラー》サンドイッチ、コーヒー、ケーキ、煮込み料理、ミルクシェーク…5か月で4人を毒殺した狡猾な手口、殺人依頼の隠語は“卒業論文”
NEWSポストセブン
9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン