10月13日に放送された「マツコの知らない世界」(TBS系)で紹介された「温泉好きの父娘」が、意外な論争を呼んでいる。これまで2000か所以上の温泉を回ってきた2人は、全国の秘湯や温泉グルメを紹介しているのだが、視聴者が食い付いたのはそこではなかった。
22歳の娘とその父親は、混浴可能な温泉の場合、2人で混浴しているというのだ。番組内では、もちろんバスタオルを巻いているものの、父と娘が実際に混浴している様子が映し出された。
ネットでは、この様子が大変な話題となっている。ツイッターでは、「この親子良いな。ホント仲良さそう」「羨まし過ぎるんだけど」「かなり綺麗な娘と混浴し続けられるなんて理想の生き方じゃないか!」などの声が相次いだ。
マツコは、「お父さんは幸せだろうけどさ~」といいながら、「2人で入っちゃうの平気?」と娘に疑いの目を向ける。だが娘は「平気です!」とあっけらかんとしていた。
実は家庭での入浴においても、父と娘の混浴は“高齢化”している。朝日新聞デジタル(MOM’S STAND)が子育て世代に向けて行なった読者アンケートでは、「親とのお風呂、いつ卒業?」という質問に、父と娘の場合、「小学校高学年まで」が29%、「低学年まで」が20%と回答。ここまでは妥当な結果だが、意外なことに「中学まで」が16%、さらに「19歳以降も」と回答した人が17%もいたのだ。
芸能人でも、関根麻里が中学まで父の関根勤と一緒に風呂に入っていて、「いまでも入れる」と公言している。娘が思春期を迎えても一緒に風呂に入る父親は、案外多いのである。
株式会社バスクリン広報でお風呂博士として知られる石川泰弘氏は、父娘の混浴は「日本では歴史的にみてもアリ」だという。
「日本には昔から混浴文化があるんです。江戸時代の銭湯は混浴でした。多くの家族が一緒に入っていて、入浴後は家族やご近所さんとコミュニケーションをとっていました」
関連記事
- 《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に
- マツコも衝撃《春巻き1000種類以上食べ歩いた男》“ハルマキスト”が行き着いた至極の味、「どの食材をも包み込む皮は食べられる最高の調理器具です」
- 《学園ドラマに“異変”も》映画続編、法律、児相…夏休み中の夏ドラマで子どもの描き方が変わった背景
- 芸能界を席巻する「ギャル魂」 情報番組のコメンテーターでも大活躍、『おむすび』には今後の爽快エピソードに期待
- ドラマ通が選ぶ「最高の弁護士ドラマ」ランキング 圧倒的1位は『リーガル・ハイ』、キャラクターの濃さも話の密度も圧倒的
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン