芸能

山下真司 ドラマ名シーン「今から殴る!」の撮影秘話明かす

『スクールウォーズ』の撮影秘話について語った山下真司

 高校ラグビー界で全く無名の弱小チームが、教師の熱血指導で、わずか数年で全国優勝を果たす、1980年代の学園ドラマの最高峰のひとつ『スクールウォーズ』(TBS系)。主演した山下真司(63才)に、当時のドラマの裏話などについて聞いた。

――『スクールウォーズ』時代に、一番印象に残っていることは?

山下:やはり、ラグビー部員全員を殴るシーンですね、泣きながら「今からお前たちを殴る!」と言って。あのシーンを撮るのに、朝8時から午後4時過ぎくらいまでかかったんです。「悔しくないのか!」って泣きながらのシーンを撮って、生徒の「悔しいです」というセリフ以降は、昼休みを挟んで食事の後だったんです。

 生徒役の俳優たちが飯食いに行くというから、「飯食ってできるのかよ」と言ったら、「大丈夫じゃないっすか~」みたいな軽いノリで言われてね(笑い)。大切なシーンだから、飯食ってる場合じゃないだろう、でも確かに腹減ったなって。近くのファミレスに行って、若い俳優たちはいつもと変わらない表情でわいわいランチを食べてたんだけど、さすがにぼくは飯が喉を通らなかったですね。 

――それだけ気合いが入っていたということですね?

山下:そうですね。だから、撮影を再開する直前に、彼らにもう一度、確認してみたんです。「できるのか!」って聞いたら「やってみなきゃ、わかんないっすよ」って。「それじゃだめだよ、実話なんだから。経験した人たちが見て、こんなんじゃなかったよって言われたら、お前ら恥ずかしくないのか!」「大丈夫だよ先生、心配しなくても」って会話があって、大丈夫かなこいつらと思って。…で、やったら、一発OK(笑い)。心配していたのは俺だけか、お前らやるなあって(笑い)。

――ドラマの時に、首にけがをしたそうですね。

山下:ドラマのオープニングで、タイトルバックでぼくがタックルするシーンがあるんですけど、それを撮影したときに首がボキッといってね。診察すると、首がちょっと歪んでるって言われたんです。

 俳優は仕事でけがをすることってけっこうあるもの。『スクールウォーズ』の撮影が終わってからすぐの撮影でもけがをしました。休む暇もなく別のドラマで、吊り橋上で撮影をしていたら、『スクールウォーズ』で筋肉が疲れてたんだろうね、バチン!といきなり両足のふくらはぎが断裂して、2か月間歩けませんでした。33、4才の頃かな。

50才のときには毎日、3時間も眠れないくらいの撮影が続いていて、沖縄から山形に行ったんですね。温度が急に下がるじゃないですか。1日休みがあったので、自転車で市内観光をしたら、ふくらはぎがパンパンになっちゃったのね。次の日、軽く走っただけなのに足の筋肉が断裂しちゃって。滝に打たれるシーンが残っていたから、車椅子で現場に行って、滝壺まで抱えてもらって、ツルツル滑る足場に片足だけで立ちながら撮影しました。

――『スクールウォーズ』では体罰も辞さない教師役でしたが、体罰についてどう思いますか?

関連記事

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン