芸能

出産直後の過度な減量に注意 藤本美貴「戻らぬ体形」に賞賛

藤本美貴の産後体形に「好感もてる」の声

《この姿は好感持てる》

《アタシもこんな感じになっていた》

《無理してないところがすごくいい》

 現在、インターネット上の主婦の間で話題沸騰なのが、藤本美貴(30才)である。

 発端は『フライデー』(11月20日号)に掲載された1枚の写真。3億円豪邸に引っ越し、近所の挨拶回りをする藤本と夫・庄司智春(39才)のツーショットなのだが、そこに写る藤本の姿が注目を集めた。

 顔はふっくら、お腹回りはポッコリ、下半身もドッシリとしてお相撲さん体形にも見える。

「でも、無理のない話なんです。彼女は8月に第二子となる長女を出産したばかりですから。“妊娠中に13キロ太った”と話していたくらいで、体重が元に戻るまでには、もう少しかかりそうなんです」(芸能関係者)

 産後3か月であることを鑑みると極めて普通の状況だが、冒頭のように、この激太りが賞賛を集めているのは、昨今の芸能界で世間一般からは考えられないほどの「産後超速復帰」が相次いでいるから。

 昨年10月に第一子を出産した山田優(31才)は、産後2か月で仕事復帰し、ファッション誌の撮影で出産前よりさらにスレンダーになったプロポーションを披露。西山茉希(30才)もまた、2013年10月に第一子を出産し、2か月で復帰した。木下優樹菜(27才)にいたっては、産後ひと月で復帰した過去を持つ。

「8月に第一子を出産した上戸彩さん(30才)も、12月にお笑い番組の司会で復帰することが報じられています。

 これは芸能人の宿命なんです。半年も休めば世間に忘れられ、テレビのキャスティング会議でも名前が挙がらなくなる。CMのギャラも長期休業の後ではガクっと下がります。事務所も本人も、それをいちばん恐れているのです」(別の芸能関係者)

 藤本のようなケースは珍しく、だからこそ一般人の共感を呼ぶ。

「普通、産後2か月なんて24時間態勢で赤ちゃんの世話をしなきゃだし、ダイエットして肌整えて…なんて暇あるわけないじゃないですか。母乳をあげるのに結構食事の量も増えますし。

 藤本さんの体形がごく普通なんですよ。芸能人がすぐ元通りの体形で復帰してるのを見ると、“ちょっとあなた子育ては?”って疑問に思っちゃいます」(39才主婦)

 産後の早すぎる復帰には、医学界からも警鐘が鳴らされている。

「昔から産後の肥立ちというように、産後ひと月は子宮が元の大きさに戻る時期なので、この間は療養が大切です。個人差もありますが、産後出血があったり、子宮の収縮が不充分というかたも少なくないので、できれば3か月は大事を取った方がいい。

 また、産後早期の過度なダイエットは体への負担が大きく、母乳に悪影響が出るケースもあり、避けるべきです」(英ウィメンズクリニックの塩谷雅英院長)

 芸能界の常識を真に受けちゃダメ。

※女性セブン2015年12月10日号

関連記事

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン