ライフ

団塊ジュニアの小島慶子「共働きでないと子供の大学ムリ」

「幸せは何処にあるのか」を語る作家の工藤美代子氏

「幸せは何処にあるのか」──。誰もがつねに考えるそんな大きなテーマについてふたりの女性が語り合った。ひとりは、人生をリセットして「後妻という生き方」を選んだ女性たちをルポした『後妻白書 幸せをさがす女たち』(小学館)を上梓した作家の工藤美代子さん。もうひとりは、タレントでエッセイストの小島慶子さん。2人が「幸せ」について本音で語る。

小島:昨日、私と同じように43才で夫と子供がいて、バリバリ働いてもいる友人とご飯を食べたんですけど、『後妻白書』を読んでいたせいか、お互いなぜ浮いた話がないんだろう、という話題になったんです。夫以外に好きな人ができて苦しい、という話になると盛り上がりそうですが、そんな気配はまったくない。特にその友人は恋がしたいんですね。

工藤:まあ、そうですか。

小島:それなのに、なぜ好きになる人がいないのか。彼女の仮説では、仕事があって子供がいて、このうえ不倫のような面倒くさいことを始めたら、子供にエネルギーが割けなくなる。それで自分が無意識に止めているのではないかと。だから子供が巣立った途端、それが決壊するんじゃないかと言うんです。私も下の子が20才になった途端、欲望がわいてきて急に恋愛体質になるんだろうか、なんて話していたんですよ。

工藤:それはまさに予言的ですね。後妻になった人たちは、みんな決壊していますから。

小島:本に出てくる人たちも、子育て中は「恋が何だか思い出せない」とか言っていたはずですよね。

工藤:そうそう、もともとは恋愛体質じゃない女性たちばかりです。それに関連して、今日は小島さんに伺いたいことがあるんです。小島さんは1972年生まれですよね。私は1950年の早生まれなので、同級生は団塊の世代です。その子供は小島さんぐらいの年代のかたが多いんです。

小島:私の両親は団塊の少し前の世代ですが、まあ、団塊ジュニア世代の先頭組ですね。

工藤:親の世代はバブルの香りを振りまいたような時代を過ごしましたけど、子供の世代は就職が大変で。

小島:大変でした。親から聞いていた話とは全然違って(笑い)。親は実体験に基づいて、どんなに貧乏でも、努力していい学校、いい企業に入れば幸せが手に入ると言っていました。9才上の姉はバブルの波に乗ってまぶしいぐらい幸せな結婚をしたので、私もそうなると思っていたのに…。

工藤:就職氷河期でしたものね。

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン