ライフ

【著者に訊け】初瀬礼氏 社会派サスペンス長編『シスト』

初瀬礼氏が長編サスペンスを語る

【著者に訊け】初瀬礼氏/『シスト』/新潮社/1800円+税

 この怒濤の展開に慄き、存分にしてやられてほしくて、ここに粗筋を紹介するのも気が引けるほどだ。

 初めは世界の紛争地帯を飛び回るビデオジャーナリスト、〈御堂万里菜〉の活躍を描く業界小説かと思った。それがチェチェンから帰国後、若年性認知症と診断された彼女の闘病譚へと転じ、かと思えばタジキスタンを起点に大規模感染の様相を見せる新型劇症出血性脳炎、〈ドゥシャンベ・ウイルス〉の脅威や、米国当局による作戦コード〈“Destruction(駆除)”〉、さらにロシア人で元KGB将校だった彼女の父親の過去まで絡んでくるのだから、先も見えなければ、息つく暇すらない!

 初瀬礼氏の社会派サスペンス長編『シスト』。欧文で〈Cyst〉とある表題からして門外漢には意味不明だが、猫を介して人体に棲みつく寄生虫〈トキソプラズマ〉の増殖がこのウイルスには関係し、その際の〈寄生胞〉をシストと呼ぶらしい。発端となる期日は〈二〇一×年十一月七日〉。つまり遅くとも3年後には、未曾有の危機が地球を襲う!?

 著者は報道畑に携わってきたテレビマン。前作『血讐』ではアルバニア情勢、初の単行本となる本作では中央アジア情勢やIS等の脅威も視野に入れたパンデミック禍を描き、風呂敷を広げるだけ広げておいて見事回収する大胆な作風は、海外ドラマや映画好きでもある氏が小説を書き始めた動機とも繋がる。

「ドラマで言えば『24』や『ホームランド』、翻訳小説やスパイ物も大好きですね。昔から海外を放浪したり、自分の知らない世界を知りたいというのが最大の欲求だった私は、もっと現実の国際情勢や社会問題を絡めたエンタメ作品が日本にもあっていいと思う。

 本書に東日本大震災以降、日本のテレビ界や視聴者の関心が内向きになっていると万里菜が嘆く場面がありますが、たぶん私は自分がこの手の壮大な話が純粋に好きだから、伏線の回収に四苦八苦しながらも大風呂敷を広げるんだと思います(笑い)」

 主人公が女性ジャーナリストという設定自体は特に珍しくない。しかしロシア人の父がある事件で日本を追われて以来公安にマークされ、母も早くに亡くしたこと、おかげで就職も阻まれた〈顔も頭もたいしたことがない〉〈Bカップ止まり〉の36歳であることは、万里菜の屈託をよく物語る。

「我々はロシア人と聞くとシャラポワみたいな美女をついイメージしがちですが、現地に行くと結構そうでない方もいらっしゃる(笑い)。私はコンプレックスの塊みたいな彼女にこそ逆境を跳ね返してほしかったし、元々完全無欠のヒロインには興味が持てないんです」

 発端は〈第三次チェチェン紛争〉。とある武装勢力に帯同中、ロシア軍と思しき猛攻にさらされた万里菜は、同行のCNNの女性までが殺され、その直後に〈キノコ雲〉を見たことなど、世界的スクープをものにした。

 だがフリーの人間が海外ネタだけでは生活できないのも事実で、翌週には東京中央テレビ(TCT)の依頼で認知症の姑の虐待情報があった佐渡に飛んだ。しかし虐待嫁の直撃取材に成功し、美形の後輩AD〈小島ナツキ〉共々、姑の排泄物で汚れた衣服を買い替えに行った時のこと。万里菜は直近の記憶が全て飛ぶ異変に襲われ、帰京後、若年性認知症と診断されるのだ。

 認知症にはアルツハイマー型とレビー小体型があり、彼女は前者。しかし頼れる家族もない万里菜は視聴率至上主義のプロデューサー〈三浦〉に自らの闘病追跡番組を提案するのだった。

「認知症に関しては自分が見聞きしたことをベースにしていて、若年性の場合は進行を遅らせる薬さえ合えば仕事を続ける方もいる。ただし特効薬はなく、治験の壁や厚労省の認可問題も含めて、万里菜を傍観者にはしたくなかったんです」

 彼女は認知症研究の権威〈長沼〉と接触する一方、タジキスタンで謎の感染症発生との一報を受け、三浦から現地入りを依頼される。実は彼と愛人関係にあり、万里菜の後釜を狙う小島が同行をねじこんだらしいが、モスクワに前泊した夜、小島の部屋を訪れた彼女は、目や耳から夥しい血を流す後輩の姿を目にするのだ。

関連記事

トピックス

事件に巻き込まれた竹内朋香さん(27)の夫が取材に思いを明かした
【独自】「死んだら終わりなんだよ!」「妻が殺される理由なんてない」“両手ナイフ男”に襲われたガールズバー店長・竹内朋香さんの夫が怒りの告白「容疑者と飲んだこともあるよ」
NEWSポストセブン
4月は甲斐拓也(左)を評価していた阿部慎之助監督だが…
《巨人・阿部監督を悩ませる正捕手問題》15億円で獲得した甲斐拓也の出番減少、投手陣は相次いで他の捕手への絶賛 達川光男氏は「甲斐は繊細なんですよね」と現状分析
週刊ポスト
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《左耳に2つのピアスが》地元メディアが「真美子さん」のディープフェイク映像を公開、大谷は「妻の露出に気を使う」スタンス…関係者は「驚きました」
NEWSポストセブン
防犯カメラが捉えた緊迫の一幕とは──
「服のはだけた女性がビクビクと痙攣して…」防犯カメラが捉えた“両手ナイフ男”の逮捕劇と、〈浜松一飲めるガールズバー〉から失われた日常【浜松市ガールズバー店員刺殺】
NEWSポストセブン
和久井学被告と、当時25歳だった元キャバクラ店経営者の女性・Aさん
【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(27)と伊藤凛さん(26)は、ものの数分間のうちに刺殺されたとされている(飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
「ギャー!!と悲鳴が…」「血のついた黒い服の切れ端がたくさん…」常連客の山下市郎容疑者が“ククリナイフ”で深夜のバーを襲撃《浜松市ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト