ビジネス

Xmasコンビニチキン商戦 セブンが「ななチキ」参入で激化

セブンイレブン初登場の「ななチキ」

 いよいよお待ちかねのクリスマス。コンビニ業界では、すっかり風物詩となった“チキン商戦”が今年もヒートアップしている。『セブン-イレブンは日本をどう変えたのか』(双葉社)の著者でコンビニジャーナリストの吉岡秀子氏が、大手コンビニ各社の一押しチキンを徹底調査する。

 * * *
 今年は、カレンダーが23(祝)・24(土)・25(日)の三連休とあって、家族や友人と“クリスマス3days”を存分に楽しもうと計画している人が多いだろう。こうした消費者心理を、もちろんコンビニ各社は1年前から読んでいる。新しいチキンメニューを練り続け、発売中の新チキンは例年以上の力作ぞろいだ。

 ビッグニュースは、セブン-イレブン(以下セブン)が満を持して骨つきチキンの「ななチキ」を投入したこと。同社によると「チキン全体の販売は前年の5割増しになっている」というから、商戦の台風の目になっていることは間違いない。

 各社のイチオシチキンを紹介する前に、取材を通して見えてきた今年のコンビニチキンのポイントを上げておこう。大きく2つある。

 まず、「脱・ケンタッキーフライドチキン」の傾向があると見た。主に味つけのことだ。セブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ、4社の新作を食べてみたが、いずれもハーブやスパイスを絶妙なバランスで配合し、独自の味を出しているものの、スパイシー感は控えめになった気がする。

「子どもから高齢者まで、幅広いお客様に召し上がっていただきたい」(セブン・チキン開発担当者)

「家族で楽しめるよう、お子さんも楽しめる味の仕立てに変更した」(ローソン・チキン開発担当者)

 という言葉どおり、鶏肉本来のジューシーさを前面に出し、食べ応えがありつつ、やわらかい肉感に仕上げたものが多い。背景にはコンビニ客層の変化がある。来店客の男女比は、もはや五分五分に近い。加えてシニア客も増えている。若い世代が好む「ガツンとくる味」だけでは数字は取れない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン