スポーツ

角居勝彦調教師 勝てるジョッキーのメンタルを解説

調教師はジョッキーをどう見ているのか

 レースでは、鞍上の一瞬の判断に任せるしかないことがしばしばだ。数々の名馬を世に送り出した調教師・角居勝彦氏による週刊ポストでの連載「競馬はもっともっと面白い 感性の法則」から、ジョッキーのメンタルについて解説する。

 * * *
 レースが終わると、調教師は続々と帰ってくる馬を出迎え、下馬したジョッキーと言葉をかわします。「1」のレーンに戻ってくる馬ならば、ジョッキーも調教師も笑顔です。「2」や「3」だと、ジョッキーは「惜しかった」という様子で、苦笑いの中に悔しさが見える。

 では、いいところなく着外だった馬の鞍上はどうでしょう。

 凡走の原因が自分の手綱にあるとき、ジョッキーの表情は神妙です。顔に「すみません」と書いてあって言葉が少ないジョッキーもいるし、「追い出し、遅かったです」と反省を言葉にするジョッキーもいる。調教師もジョッキーを責めたりしない。勝負は時の運ですから。

 ところが、ものの3分と経たないうちに、ジョッキーたちは変わります。神妙だったのに破顔一笑。ジョッキー仲間と話して爆笑する様を見ると、とても惨敗した直後の鞍上には見えません。あまりの変わり様に、「こいつ、アホちゃうか」などと思ってしまう(笑い)。

 しかしジョッキーはこうでなくてはいけない。気持ちの切り替えの早さこそがいいジョッキーのメンタルです。反省すべき点は反省して、決してネガティブな気持ちを引きずらない。すぐにやってくるレースへ、気持ちが向いているわけです。一日に何鞍も乗る競技者の特性でしょう。

 そんな一流ジョッキーが、しばらく勝ち鞍に恵まれない場合、「調子が悪い」という判断は早計でしょう。勝てないことを引きずっていないはずですから。

関連キーワード

トピックス

『東京2025世界陸上』でスペシャルアンバサダーを務める織田裕二
《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に 
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン
カザフスタン初の関取、前頭八・金峰山(左/時事通信フォト)
大の里「横綱初優勝」を阻む外国人力士包囲網 ウクライナ、カザフスタン、モンゴル…9月場所を盛り上げる注目力士たち10人の素顔
週刊ポスト
不老不死について熱く語っていたというプーチン大統領(GettyImages)
《中国の軍事パレードで“不老不死談義”》ロシアと北朝鮮で過去に行われていた“不老不死研究”の信じがたい中身
女性セブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
59歳の誕生日を迎えた紀子さま(2025年9月11日、撮影/黒石あみ)
《娘の渡米から約4年》紀子さま 59歳の誕生日文書で綴った眞子さんとまだ会えぬ孫への思い「どのような名前で呼んでもらおうかしら」「よいタイミングで日本を訪れてくれたら」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン