芸能

朝ドラ『ひよっこ』、タイトルに『ねこ』案もあった

朝ドラ『ひよっこ』でヒロインを好演

 現在放送中のNHKの連続テレビ小説『ひよっこ』。割れた卵の殻からヒロイン谷田部みね子役を演じる有村架純(24才)がひょっこりと顔を出す。そんなメーンイメージがタイトルとぴったりのこの作品。しかし、最初は違う案が存在していた。番組のチーフ・プロデューサー菓子浩さんはこう語る。

「みね子が陽だまりが好きで、明るくてのびのびしていることから、岡田さんの提案してくださったタイトルには『ねこ』というものもあったんです。これからの放送でも、『ねこみたいな子だね』というせりふも出てくるんですが、実はその名残で、ヒロインの名前が谷田部み“ね子”になったんですよ」

 高度経済成長を支えた若者たちは当時“金の卵”と呼ばれていたため、みね子が殻を破って成長していく姿とかけたタイトル『ひよっこ』が最終的に残ったのだという。

◆方言指導者6人が待機

 毎回、日本の地域が魅力的に描かれる朝ドラ。今回は茨城県が選ばれた。

「実際の茨城県北部の方言や当時みね子と同年代だった人が使っていた言葉を調べて、基準となる方言を設定しました。その上で全国の人が聞いてもわかるように細かく調整を重ねたんです」(菓子さん)

 また、みね子のような若者たちには柔らかめの方言を、年配の古谷一行演じるおじいちゃんにはちょっと強めの方言をしゃべらせているともいう。今後、みね子が集団就職で上京するが、そこで出会う東北の若者の方言なども出てくるため、多い時は6人の方言指導者が待機して、せりふを調整しているのだという。

◆若いキャストは有村以外全員オーディション!

 朝ドラといえば、新たな俳優の魅力を知ることができるのも楽しみの一つ。今回は、みね子以外の男女1500人あまりをオーディションし、フレッシュな俳優が選ばれた。放送後にWEBサイト『エキレビ!』で毎回『ひよっこ』のレビューを上げている作家の木俣冬さんが語る。

「朝ドラはイケメン俳優枠というのがありますが、今回は警察官の竜星涼さん(24才)が女性たちの心を掴んでくれそうですね。みね子の親友で女優を目指す時子を演じている佐久間由衣さん(22才)にも注目です」

◆『ちゅらさん』に出てきたあのせりふも…?

 脚本は、『ちゅらさん』(2001年)や『おひさま』(2011年)を岡田惠和さんだ。岡田さんが込めたメッセージに注目しているというのは、前出の木俣さんだ。

「『ちゅらさん』と『ひよっこ』には、似ているところがあるんです。例えば、すずふり亭で宮本信子さんが『東京を嫌いにならないでくださいね』と言うシーンがありますが、『ちゅらさん』でも、東京に住む作家が沖縄から来たヒロインに、『東京は冷たい場所ではないんです』と語るシーンがある。東京と地方にはどちらもいいところがあるよね、ということを、岡田さんは常に描いているのかなと思うんです」

◆決め手となる音楽は年表からセレクト

 父親の実を探すため、母親の美代子が何も言わずに上京。不安に押しつぶされそうになりながら「だけどぼくらはくじけない、泣くのはいやだ笑っちゃお♪」と1960年代に放送された『ひょっこりひょうたん島』の主題歌をか細い声で歌うみね子。このドラマには、歌が心情を語る場面が多々ある。

「岡田さんには最初に当時流行っていた音楽や映画、起こった出来事などを表記した年表を渡しました。みね子が今生きていれば、72~73才くらいなんですが、それくらいのかたが、あのときこうだったよなぁと音楽を通して思い出してもらえたら嬉しいです」(菓子さん)

※女性セブン2017年5月11・18日号

関連記事

トピックス

11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。アルバイトをしながら日本語を学んでいた
「ホテルで胸を…」11歳年上の交際相手女性・浅香真美容疑者(32)に殺害されたバダルさん(21)の“魅力的な素顔”を兄が告白【千葉・ネパール人殺害】
佳子さまの“着帽なし”の装いが物議を醸している(写真/共同通信社)
「マナーとして大丈夫なのか」と心配の声も…佳子さま“脱帽ファッション”に込められた「姉の眞子さんから受け継ぐ」日本の伝統文化への思い
週刊ポスト
「秋の園遊会」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《秋の園遊会》 赤色&花の飾りで“仲良し”コーデ 愛子さまは上品なきれいめスタイル、佳子さまはガーリーなデザイン
NEWSポストセブン
(写真/アフロ)
《155億円はどこに》ルーブル美術館強盗事件、侵入から逃走まで7分間の「驚きの手口」 盗まれた品は「二度と表世界には戻ってこない」、蒐集家が発注の可能性も 
女性セブン
真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
ミントグリーンのワンピースをお召しになった佳子さま(写真はブラジル訪問時。時事通信フォト)
《ふっくらした“ふんわり服”に》秋篠宮家・佳子さまが2度目の滋賀訪問で表現した“自分らしい胸元スッキリアレンジ”、スタイリストが解説
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン
遠藤
人気力士・遠藤の引退で「北陣」を襲名していた元・天鎧鵬が退職 認められないはずの年寄名跡“借株”が残存し、大物引退のたびに玉突きで名跡がコロコロ変わる珍現象が多発
NEWSポストセブン
「全国障害者スポーツ大会」を観戦された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月26日、撮影/JMPA)
《注文が殺到》佳子さま、賛否を呼んだ“クッキリドレス”に合わせたイヤリングに…鮮やかな5万5000円ワンピで魅せたスタイリッシュなコーデ
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン