国内

希望の党、小池百合子代表 戦い終えて「みじめな微笑み」

希望の党はこの先どうなる?

 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人をピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、衆院選を終えての小池氏の心中を読む。

 * * *
 今回の衆院選について敗戦の弁を述べた希望の党の小池百合子代表は、訪問先のパリにいた。選挙の台風の目と言われながら、自身の「排除」発言で失速した希望の党。記者会見に臨んだ小池氏の姿は印象的だった。

 会見会場はパリのホテル。間接照明のせいか映像が暗い。そのせいか、それとも選挙戦疲れか長旅のせいか、小池代表の顔色は冴えない。顔色だけ見ていても、敗戦感が色濃く出ている。前を向いてと記者に言われながらも、視線はあまり上がらない。

 服装はラメの入った黒のスーツに黒のインナー。首にはゴールドのネックレス。自身と党のシンボルカラーの緑はどこにもない。多少なりとも手応えがあったなら、誇らしげに緑のスカーフを巻いたのではと思う。それにしても、パリに緑のスカーフは持参して行かなかったのだろうか? もしそうだとしたら敗戦を覚悟していたのだろう。

 それとも、希望の党の国政を担うのは自分ではなく、当選した議員たち。自分は代表でも一歩後に下がると、自身のカラーを弱めようとしたのだろうか。黒ずくめの服装を見て、そんな推測をしてみたものの、党の運営について聞かれた際は、「当選した人たちと相談しながら」と首を横に振った小池代表。やはり一歩下がるつもりはないらしい。

 記者に「希望の党は一枚看板」と言われた時は、あごを上にクイッと上げて上を向き、背筋を一瞬伸ばすと背もたれにもたれかかるような動作を見せた。これは自分が優位な立場にあるということを示す無意識の仕草だ。やはり自分が党のトップという意識は強いのだ。

 とはいえ希望の党の予測を聞かれた際は、大きく息を吸った小池代表。厳しい結果が予想されると身体を前後に揺らした。思った以上に結果が悪いのだろう。「雨の中、希望の党への票に感謝」と票を投じてくれた有権者に感謝しながらも、その声は力なく小さくトーンは低い。やはり期待外れで失望感が強いことが、声のトーンからもわかる。

「国民から批判の対象になった」と失速について話し始めると、視線を落としうつむいた。思いとは裏腹の結果になったことへのマイナス感情が心の中で動いたのだろう。都政と国政の二足のわらじへの批判について問われると、その批判には少なからず不満を持っていたようで、身体を揺らした。さらに「悪いとは思っていない」と質問した記者へ目線を向けると、念を押すように見据えたのだ。それまで弱かった視線が強くなり、じっと見据えたことから、その手の批判への反感や不満は、小池氏の中では相当強いと思われる。

 さらに、同じ場所で行われた各局の分刻みのインタビューを見てみると…。

関連キーワード

関連記事

トピックス

女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
活動休止状態が続いている米倉涼子
《自己肯定感が低いタイプ》米倉涼子、周囲が案じていた“イメージと異なる素顔”…「自分を追い込みすぎてしまう」
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン
“ムッシュ”こと坂井宏行さんにインタビュー(時事通信フォト)
《僕が店を辞めたいわけじゃない》『料理の鉄人』フレンチの坂井宏行が明かした人気レストラン「ラ・ロシェル南青山」の閉店理由、12月末に26年の歴史に幕
NEWSポストセブン
大谷翔平(写真/Getty Images)
《昨年は騒動に発展》MLBワールドシリーズとNPB日本シリーズの日程が“まるかぶり” NHKがワールドシリーズ全試合放送することで新たな懸念も浮上 
NEWSポストセブン
森下千里衆院議員(共同通信社)
《四つん這いで腰を反らす女豹ポーズに定評》元グラドル・森下千里氏「政治家になりたいなんて聞いたことがない」実親も驚いた大胆転身エピソード【初の政務三役就任】
NEWSポストセブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
3年前に離婚していた穴井夕子とプロゴルァーの横田真一選手(HP/時事通信フォト)
「私嫌われてる?」3年間離婚を隠し通した元アイドルの穴井夕子、破局後も元夫のプロゴルファーとの“円満”をアピールし続けた理由
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン
小野田紀美・参議院議員(HPより)
《片山さつきおそろスーツ入閣》「金もリアルな男にも興味なし」“2次元”愛する小野田紀美経済安保相の“数少ない落とし穴”とは「推しはアンジェリークのオスカー」
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン