国内
2017.11.13 16:00 女性セブン
圧巻の「ヒバ千人風呂酸ヶ湯温泉」、オバ記者が混浴を楽しむ

総ヒバ造りの混浴大浴場。青森の酸ヶ湯温泉(公式HPより)
行く先々の温泉へドボンと沈むのも密かな喜びで、60年の人生で巡った温泉は400湯以上。女性セブンの還暦名物記者・オバ記者こと野原広子が秋の肌潤う秘湯を紹介!
* * *
「ダメ、こっちは来ちゃダメ」
私が灰色のビーチドレスのような湯あみ服を着て、ズカズカと大浴場に入っていったら、おじさんたちが口々に言うの。
そして「ほら、これ」と木の看板を指さす。
見れば、「←男」と「女→」の文字。仕切りこそないけれど、おおざっぱに湯船に境界線を作って、男女が交ざらないようにしていたのね。温泉好きが集まって話すと、必ず名前があがるのがこの青森県酸ヶ湯温泉。
「聞きしに勝る湯力」とか、「まとまった休みが取れたら、次は湯治をする」とか。「なるほどな…」と心底、納得したのは、総青森ヒバ造りの大浴場『ヒバ千人風呂』から出てから。
いつも眠れないほど冷える足先が、2日たち、3日たってもポカポカ。パリパリに固まっていた首や肩は、いったいどこに行った? そのくらい軽やかなの。
千人風呂の湯船は「熱湯」と「四分六分の湯」の2種類。そして、かぶり湯の「冷の湯」と、打たせ湯の「湯滝」の4種類。湯治客にはそれをどんな順番で何分ずつ浸かるのか、温泉療養医や看護師たちが指導をしてくれるのだそう。
ちなみにお湯の中で仲よくなった男性は栃木県からいらしたかた。女性陣は神奈川県など、有名な温泉地が多くある所から、わざわざここまで。
混浴といってもすっぽんぽんは男だけで、女は湯あみ服を着用してもいいし、木製のつい立てで囲われた女性用の湯船もある。朝、夜の8~9時は大浴場が女性専用になるなど、さまざまな配慮がなされていた。
※女性セブン2017年11月23日号
関連記事
トピックス

沢尻エリカ、交際相手への揺れた思いと母を助けたい気持ち

織田信成の教え子保護者が告発、「彼からモラハラ受けた」

新宿ホスト殺人未遂 ガールズバー元店長の直筆手紙全文公開

今井絵理子議員 沖縄半グレリーダー疑惑男性との写真流出

【動画】神田沙也加、27才ジャニーズJr. 秋山大河のマンションから出る姿

イッセー尾形 一度はやめた一人芝居を再開した理由

神田沙也加、27才ジャニーズJr. 秋山大河とマンション密会写真8枚
