芸能

小室哲哉「不倫引退」への同情をどう滲ませるべきなのか

会見では度々声を詰まらせた 時事通信フォト

 ここのところ幾度となく繰り返されてきた“釈明会見”だが、今回の会見の後には異なる景色が広がったように見えた。コラムニストの石原壮一郎氏が指摘する。

 * * *
「不倫報道」というもののくだらなさが、また浮き彫りになったと言えるでしょう。1月18日発売の『週刊文春』が、音楽プロデューサー・小室哲哉(59)と看護師との不倫疑惑を報じました。グラビアページでは、腕を組んだとも言えないぐらいそっと腕を添えている不鮮明なモノクロ写真などを3ページで掲載。そのほか記事ページでは、取材で調べ上げたことや小室本人を直撃したインタビューも、4ページにわたって載っています。

 いわゆる「世間の人たち」のうち、建前はともかく本音の部分で「不倫をするなんて人間として最低だ!」「不倫は絶対に許されることではない!」と考えている人の割合は、はたしてどのぐらいでしょうか。けっして大多数ではないと推察されます。しかし、誰かがテレビ番組の中で「まあ、いいじゃないか」「そのぐらい見逃してやれよ」と言ったら、偏狭な上にヒマな「正義の味方」のみなさんに、どんな攻撃を受けるかわかりません。

 かくして、ワイドショーの司会者やコメンテーターのみなさんは、こういうことが起きるたびに、本音を押し隠して、眉をひそめたり非難の言葉を投げつけたりしています。そんな風潮は一般市民の生活にも広がっていて、ヘタに揚げ足を取られないように、無難な感想しか言えない世の中になってしまいました。まったく嘆かわしいことです。

 19日の記者会見で、小室哲哉は「引退」を発表しました。妻であるKEIKOが、2011年10月にくも膜下出血を発症。以来6年にわたって、彼はリハビリに取り組む妻を献身的に支えてきました。最近は小室自身がしばしば体調を崩すなど、介護疲れが顕著だったという話もあります。本人が語っている「僕なりのケジメ」としてだけでなく、いろんなことに疲れてしまったのかもしれません。

 小室が精神的に辛い状況にあったことは想像できるだけに、この件に対するコメントは「不倫ケシカラン」一色ではなく、同情的なニュアンスが含まれているケースが目立ちます。しかし、ストレートに同情を示して擁護するわけにはいきません。見どころは、コメントのプロのみなさんが、あの手この手で同情を滲ませているところ。そこから、大人としての遠回しな擁護の仕方や、真意のひそませ方を学びましょう。

 かなり大胆に踏み込んでいたのが、18日のTBS系「ビビット」に出演したタレントのテリー伊藤。不倫疑惑を報じられた小室と妻のKEIKOについて、こう語りました。

「KEIKOさんがどこまで知っていたか、ぼくはわからないけど」「こういうことはどこの家庭でもある。倒れた人が、旦那がまだ若いから、ほかの人と遊んでもいいと思っている可能性もある」「裏切りかもしれないが、KEIKOさんからみたらホッとしているかもしれない」「これは夫婦じゃないとわからないけど」

 すべて勝手な推測でありあくまで暴論という体を取りながら、小室に対する深い同情と理解を示し、わざわざ報じるメディアやいちいち騒ぐ世間に対して「よその夫婦のことは、ほっといてやれよ。一生懸命がんばってるのに」というメッセージをにじませています。

関連記事

トピックス

キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
《新歓では「ほうれん草ゲーム」にノリノリ》悠仁さま“サークル掛け持ち”のキャンパスライフ サークル側は「悠仁さま抜きのLINEグループ」などで配慮
週刊ポスト
70歳の誕生日を迎えた明石家さんま
《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン
イスラエルとイランの紛争には最新兵器も(写真=AP/AFLO)
イスラエルとの紛争で注目されるイランのドローン技術 これまでの軍事の常識が通用しない“ゲームチェンジャー”と言われる航空機タイプの無人機も
週刊ポスト
一家の大黒柱として弟2人を支えてきた横山裕
「3人そろって隠れ家寿司屋に…」SUPER EIGHT・横山裕、取材班が目撃した“兄弟愛” と“一家の大黒柱”エピソード「弟の大学費用も全部出した」
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
9月に成年式を控える悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《模擬店では「ベビー核テラ」を販売》「悠仁さまを話題作りの道具にしてはいけない!」筑波大の学園祭で巻き起こった“議論”と“ご学友たちの思いやり”
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン
カトパンこと加藤綾子アナ
《慶應卒イケメン2代目の会社で“陳列を強制”か》加藤綾子アナ『ロピア』社長夫人として2年半ぶりテレビ復帰明けで“思わぬ逆風”
NEWSポストセブン
2人の間にはあるトラブルが起きていた
《2人で滑れて幸せだった》SNS更新続ける浅田真央と2週間沈黙を貫いた村上佳菜子…“断絶”報道も「姉であり親友であり尊敬する人」への想い
NEWSポストセブン
ピンク色のシンプルなTシャツに黒のパンツ、足元はスニーカーというラフな格好
高岡早紀(52)夜の港区で見せた圧巻のすっぴん美肌 衰え知らずの美貌を支える「2時間の鬼トレーニング」とは
NEWSポストセブン