国内

杉田水脈氏「生産性発言」めぐる論戦にほぼ生産性がない理由

「生産性発言」への抗議集会(時事通信フォト)

 その主義主張には、きちんとした根拠があるのだろうか? と疑いを抱かずにはいられないような、極端な発言が国会議員や地方自治体の首長などからたびたび飛び出している。そのたびに、ネット上では賛意と反論が激しくぶつかりあっているが、肝心の当事者は置き去りで、なんのために彼らは争っているのかわからなくなる。ライターの森鷹久氏が、国会議員によるLGBTをめぐる偏った主張によって浮かび上がる、貧しい現実をレポートする。

 * * *
 各界に波紋を広げている、自民党の杉田水脈・衆議院議員による「LGBTには生産性がない」という主張。杉田議員に近しい支援者からは「言い方は過激ながら、言っていることは正論」といった声が聞こえてくるが、右派である筆者の周辺からも戸惑いの声は噴出しており、筆者自身も杉田氏の議員としての資質には疑問を呈せざるを得ない。

 そもそも、杉田議員の言う「生産性」とはなんなのか?

「子を産むか産まないかが生産性というのなら、杉田議員のボス・安倍首相はどうなのって話。いくら国のために頑張っていようと、子供がいない生産性はゼロの男だということになる。言われた方の気持ちがわからないって、致命的よ」

 こう見解を述べるのは、新宿二丁目のゲイバーに勤務する、元男性のサクラさん(仮名)だ。

 杉田議員が月刊誌に寄せた文章を読むと、LGBTの人々に「税金を使うべきではない」、「かの方々は病気ではない」、さらに「生産性がない人々への支援に意味があるのか」といった主張がなされていることがわかる。子供を産まない人々について生産性がない、すなわち「価値がない」とも受け取られかねない発言で、「全文を読めば理解してもらえる」(杉田議員)といった反論はまったく弁解になってはいない。

 ネット上では、神奈川県相模原の障がい者施設で19人を殺めた容疑者が語る「優生思想」そのものという指摘すらある。かつて同じ自民党議員から飛び出した「女性は子を産む機械」発言にも似た、自分以外の人間を認めていない極めて自分勝手で、危険な思考であることは明らかだろう。

「杉田議員も子を産む機械なのかしらね。女性という立場で女性をバカにするなんて、本当に理解できない」(サクラさん)

 同じ新宿二丁目でLGBT向けの飲食店を経営するレズビアンのまりあさん(仮名・20代)も、杉田議員の主張には違和感を覚える。

「病気でないし、支援されなくとも、私たちは私たちで懸命に働き、生活しています。税金だって納めているし……。それを生産性がない、の一言でバッサリ切り捨てる。別に金銭的な支援が必要だとは思っていないし、それは政治家など外野の人たちが勝手に言っている事、大きなお世話。でも、生産性の一言で切り捨てるような考え方にはゾッとするし、共存共栄といいながら、たくさんの人を殺してきた戦前の日本みたい。自分の気に食わない生き方を選択している人々を粛正したいのでしょうか」(まりあさん)

 LGBT当事者の皆さんに今回の「杉田発言」をどう思うか聞いて回ると、確かに報道や反杉田派議員らのテンションとの温度差を感じないわけでもなかった。まりあさんのように過剰な反論には「大きなお世話」という、冷静で落ち着いた見方をしている人が多い印象だ。

「子供が産めないことなんて、分かっています。だからゲイやレズビアンの私たちにとっては”だから何”という感じ。それよりもひどいのは、病気や様々な事情で子供ができない、生まれないという人々に、こんな乱暴な言葉がどう受け取られるか、まったく想像していないこと。唯一、杉田議員の主張の中で正しいのは”LGBTは弱者ではない”という部分でしょうか。

 同性婚などの制度を拡充し“存在を認めて”とは考えますが、助けてくれとは思わない。ただ、やっぱり上から目線で“甘やかすな”みたいな主張は、現実を全く理解していないことの証左。一方で杉田議員を断罪する人たちの一部は、私たちを必要以上に弱者に仕立て上げようとする。あなたたちも声を上げなさい、弱者でしょ? と。LGBTのパレードにやってきて政治的な批判活動を行う……。結局、私たちは攻撃され利用されて、捨てられるんじゃないの? もうね、本当に放っておいてほしい。私たちで商売をする人たちのいやらしさに吐き気がする」(まりあさん)

関連記事

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン