10月27日早朝、女優の角替和枝さんが都内の自宅で亡くなった。死因は「原発不明がん」。64才だった。
角替さんは高校卒業後に女優を目指して静岡県から上京し、つかこうへい事務所を経て、柄本明(69才)が主宰する「劇団東京乾電池」に所属。26才の時に柄本と結婚した。長男の柄本佑(31才)、次男の柄本時生(29才)も俳優として活躍する芸能一家で、佑の妻である安藤サクラ(32才)にとっては義母にあたる。
サクラがNHKから朝ドラ『まんぷく』のヒロイン役のオファーを受けたのは、角替さんのがん発覚の直後だったという。
今年1月末に行われた『まんぷく』ヒロイン発表会見の冒頭、サクラはいきなり大粒の涙を流した。いつもは明るく華やかな朝ドラ会見としては異例のことだった。
サクラは、「このお話をいただいてから、すごくたくさんのことを考えて、たくさんの時間を使って、悩んで、覚悟を決めてきました。まず一滴(涙が)こぼれましたが、後はずっと笑っていたいと思います」と続け、オファーを受けたタイミングが、昨春に娘を出産したばかりだったので「まさかできるはずないと自分の中で思っていた」と明かした。
そんな彼女の背中を押してくれたのが、両親であり、義父母だった。会見でサクラはこうも明かした。
「義理の母には“あんた、これやらないんだったら、この仕事一生やめな”と言われて。(中略)ここに立っていることが何てありがたいことなんだろうって思って、ちょっと泣けてきました」
それほどサクラにとって、義母である角替さんの存在は大きかった。
「オファーの段階で角替さんの病気がわかっていたから、サクラさんの中では、ますます主演を務めることへの迷いが出たようです。でも、角替さん自身が、彼女が演じる姿を見るのを楽しみにしていた。主演のオファーを受ける決断ができたのは、角替さんの後押しがあったからだと言っていました。ただ、角替さんに寂しい思いや心配をさせたくない、残された時間に少しでもお孫さんの成長を見てほしいと、撮影のない日はたびたび娘さんを抱いて角替さんの自宅へ“帰省”してました」(NHK関係者)
撮影は毎週、月曜日から金曜日まで。土曜日の朝に大阪を発って東京に帰り、子供を抱いて角替さんの自宅へ出向く。そして日曜日の夜に大阪へとんぼ返りする生活を続けた。
「特にここ2~3週間は、金曜日の収録が終わると急いで帰り支度をし、夜のうちに東京に戻って夫の実家に直行していたそうです。その頃から急激に体調が悪化したんでしょう。ただ、サクラさんはつらそうな表情や悲しみをまったく表に出さなかったので、角替さんが闘病していたことを現場の人間は誰も知らなかった。訃報のニュースで知り、本当にびっくりしました」(前出・NHK関係者)
角替さんの死からわずか2日後の29日の月曜日、サクラはいつものように大阪での撮影に臨んだ。「義母の気持ちにこたえるためにも、ここで休んじゃいけない」。そんな覚悟があったのかもしれない。
※女性セブン2018年11月15日号