抹茶と味わうつるんとした無添加わらび餅(撮影/辻村耕司)
■高台寺 洛匠
住所:京都市東山区高台寺北門前鷲尾町516
定休日:不定休
京都コーディネーター、京都観光おもてなし大使の中野弘子さんが推薦するのは、高台寺の門前通り「ねねの道」沿いにある古風な茶屋。名物『草わらびもち』(750円)は、抹茶を練り込んだ深い緑色の餅に、京びきのきめ細かなきな粉がまぶされている。多い日は200皿以上も出るそう。
「ぷるんとした食感が絶妙でとてもおいしい。店内で食べるだけでなく、持ち帰りでも利用しています」(中野さん)
艶やかな錦鯉が泳ぐ池や四季の草花が咲く庭を眺め、季節を感じながら優雅にお茶をする時間は格別。時を忘れてゆったりと過ごせそう。