気になる芸能ニュースについても語った山田さん
山田:あと、忙しいことを「バタバタしちゃって」と言い訳する編集者にろくな奴がいない、と内館牧子さんの本にもありましたね。それは私もわかるな。
中川:え! 山田さん、そこは僕も同感ですよ。こないだ「バカほど『バタバタ』『要するに』と言う」ってタイトルのコラムを書いたばかりなんですよ。バタバタとかパッツンパッツンとか、お前は鳥か? 一生羽を振っとけボケ!って。
山田:そこは合うじゃん(笑い)。でもまあ、あんまりこういうこと言いすぎると、嫌なおばさんになっちゃうからさ。もうやめときましょ。
【プロフィール】
◆山田詠美/やまだ・えいみ。1959年東京都生まれ。作家。1985年「ベッドタイムアイズ」で文藝賞を受賞し作家デビュー。1987年『ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー』で直木賞を受賞したほか、数々の文学賞を受賞。最新作は『つみびと』。
◆中川淳一郎/なかがわ・じゅんいちろう。1973年東京都生まれ。ネットニュース編集者/PRプランナー。一橋大学卒業後、博報堂入社。企業のPR業務に携わる(2001年退社)。著書に『ウェブはバカと暇人のもの』『ネットのバカ』など。
◆嶋浩一郎/しま・こういちろう。1968年東京都生まれ。1993年博報堂入社。企業のPR業務に携わる。2001年朝日新聞社に出向し「SEVEN」編集ディレクターに。2004年「本屋大賞」立ち上げに参画。2006年「博報堂ケトル」を設立。2012年「本屋B&B」を開業。
撮影/政川慎治
※女性セブン2019年9月12日号