ライフ

日本女性の下着の流行と景気の相関、研究家が解説

1978年、フロント・ホックのブラジャーが発売されるやいなや爆発的人気に(写真/共同通信社)

 日本の女性はどんな下着を付けてきたのか? 明治維新を経て、西洋の文化が流入するようになった日本に、西洋下着も輸入されるようになった。大正末期~昭和初期にかけて海外から輸入されたブラジャーは「乳(房)バンド」「乳ホルダー」「乳おさえ」と呼ばれ、新聞や雑誌に広告が掲載されたが、普及するには至らなかった。

 この時代の日本はまだ和装が主流であり、女性の下着は襦袢か腰巻きだった。また欧米人女性と日本人では体型の違いもあり、規格が合わなかったのも理由とされる。日本にブラジャーが普及するのはいつからなのか。ブラジャー研究家・下着研究家の青山まり氏が解説する。

「第二次大戦後、和江商事(現ワコール)が開発・販売したものが国産ブラジャー普及の始まりです。国内の装いが和装から洋装へと変化していくに従い、それまでの襦袢や腰巻きといった肌着は洋装に適さなくなり、ブラジャーの需要が高まります」

 ワコールは1949年に「ブラパット」、その翌年にブラパットを入れる内袋つきのブラジャーを発売した。日本人のために作られたブラジャーは売り上げを伸ばし、ワコールは1952年に大阪・阪急デパートで日本初の下着ショーを開催した。1959年には児島明子がミス・ユニバース世界大会で優勝するなど、洋装が似合う美と体型がもてはやされるようになる。

「女性の下着に対する意識の変化、技術的な進歩など、日本の下着は、1964年の東京オリンピックが普及の契機だといえます」(青山氏)

 それまでの日本女性像は、家事に勤しみ家を守る良妻賢母が理想だった。高度経済成長期には、家庭の外で働き収入を得る女性が出現し始める。それに伴い動きやすい下着の需要が高まった。また、1960年代に伸縮自在のオペロン繊維が登場し、ワコールがフルストレッチブラを発売し、世の女性のニーズに応えていった。

関連記事

トピックス

松岡茉優と有岡大貴
【8年交際の全貌】Hey!Say!JUMP有岡大貴と松岡茉優が結婚「この春、引っ越した超こだわりの新居」
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
渡部建
「夫婦生活に大切なものが3つあります」アンジャッシュ渡部建、新ビジネス「結婚式VTR」でのスピーチ内容が反響呼びオファー殺到
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
ワキ汗が気になる季節がやってきた(PIXTA)
暑い夏、気になるワキ汗…「汗が出る部分を眠らせる新技術」を発見したマンダムの“タフすぎる研究員たち”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン