コロナの混乱が続く今の世の中だからこそ、ドラマから何かを感じ取る人も(Netflixオリジナルシリーズ『愛の不時着』独占配信中)

 なかでも前述のCJグループは、赤字を出してまで、「文化の産業化」にこだわり、この分野での成功に強い情熱を持ち続けた。

 CJグループ会長の夢は、世界の人々が毎年2~3本の韓国映画を見て、毎月1~2回韓国料理を食べ、毎週1~2本の韓国ドラマを視聴して、韓国文化を楽しんでもらうことだという。

 英語以外の映画で初のアカデミー賞作品賞となった『パラサイト』が誕生し、『愛の不時着』に代表される第四次韓国ドラマブームがほぼ同時期に生まれたのは、決して偶然ではない。昨年から今年にかけて、20年以上続けてきた彼らの根気強い“種まき”の成果が実った結果だったのだ。韓国エンタメに詳しいライターの佐藤結さんが言う。

「『愛の不時着』には歴代の韓国エンタメへのオマージュが数多くみられます。最たるものが、チェ・ジウ本人が登場して韓流好きの中隊員ジュモクとドラマ『天国の階段』の名台詞をかけあう場面。ほかにも映画『シークレット・ミッション』(2013年)で演じた北朝鮮のスパイの姿で、キム・スヒョン(32才)が登場。BTSファンの北朝鮮の女の子が現れたりと、ここ近年の韓国エンタメの集大成になっています」

 加えてブームを後押しするのがNetflixだ。

「Netflixは2018年に韓国支社を設立し、CJグループの関連企業や、大ヒット中のドラマ『梨泰院クラス』を制作するケーブル大手のJTBCと次々に長期契約を締結しました。これにより韓国内のケーブルで放送されたハイクオリティーのドラマがNetflixを通じて世界に配信される流れが確立されました」(佐藤さん)

◆日々の生活にちりばめられている小さな幸せを忘れないで

 コロナ禍で外出自粛する多くの人が「私は『愛の不時着』に救われました」と話す。

「セレブ生活から一転して北朝鮮で慎ましく暮らすセリが夜中に停電に見舞われ、『投資した30億ウォンがパーになったときよりいまの方が悲しい』と涙したとき、ジョンヒョクが『災いの後には幸せが来るものだ。きっと何とかなる。本当だ』と静かに諭すシーンが心に残ります。世界がコロナの暗闇にあるなか、“そうだ。あとには幸せが来るんだ”と勇気づけられました」(48才・百貨店勤務)

 孤独で人を信頼できないセリは母国では白ワインのソーヴィニヨン・ブランしか飲まず、高級食材をひとりで少しだけ食べる「小食姫」だった。だが北朝鮮に来てからは人が変わったように、ささやかな食事を楽しむようになった。ジャーナリストの治部れんげさんが分析する。

「彼女はジョンヒョクや中隊員らと触れ合うことで人間性を取り戻し、みんなと一緒に楽しくおこげやラーメンを食べて、焼酎やビールを飲むようになりました。このドラマは質素だけど温かい食事、豆から煎るコーヒー、親しい人との笑顔の会話など、小さな幸せに満ちあふれています。コロナとともに暮らす私たちには、そうした日常のささやかな喜びが心に響くのでしょう」

 コロナでつらい状況でも、このドラマを見れば、生きる希望が湧いてくるはずだ。ただしハンカチを忘れずに。

※女性セブン2020年6月4日号

関連記事

トピックス

父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』
【逆説の日本史】死を選んだ人間が「最も幸せだった」という赤色パルチザンの凄惨な殺戮
週刊ポスト
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン