タイ人Aは逮捕され入管に……

「提訴により財産を差し押さえられたBからは、1億円近いカネを回収できたようだが、Cに渡った金は未回収のままだそうです。しかも、訴訟を起こした直後に不法滞在が明るみに出たAは3月に入国管理局に逮捕された。通常なら即強制送還ですが、いまは新型コロナの影響もあって都内の施設に収容されています」(前出・Aを知る関係者)

 栃木県内でBに話を聞くと、困惑しながら次のように回答した。

「Aさんが逮捕されたことは知っている。大変なことになってしまった。でも、私はAさんに頼まれて手を貸しただけなんです……」

 はたして強制送還を控えたAは大金を取り戻せるのか。母国で暮らすCに捜査の手は迫るのか。

 入管法や外国人関連法制に詳しい、さくら共同法律事務所の山脇康嗣弁護士が指摘する。

「不法滞在で強制送還されると上陸拒否事由に該当するため原則5年間は来日できません。代理人弁護士を通じて損害賠償請求を続けることは可能ですが、それを理由としたA本人の再来日は容易ではありません。また刑事事件は被疑者が国外にいる間は公訴時効の進行が停止する。弁護士が日本の警察に対して、国際電話などを用いた捜査を促すことは可能ですが、警察は民事事件の交渉に刑事事件の捜査が使われるのを嫌がります。仮に日本の捜査機関が国際電話などでCに接触しても、“海外にいるから捕まるわけがない”との確信が彼女にあれば、使い込みを防ぐ効果は薄いとみられます」

 捜査はどうなっているのか。所轄の栃木県警宇都宮中央警察署は、「告訴状の受理の有無も含めて、現時点でお答えできない」とコメント。Aの代理人である青木健悟弁護士は、「B、C、Dの行為は横領罪に該当するため、捜査機関に対し告訴状を提出し、受理されている。民事訴訟については一切お答えできない」と語った。

 Cが被告となった訴訟の第1回口頭弁論では、現在もタイにいるであろうCの出廷は当然なく、Cの代理人すら選定されていないことが明らかになった。一連の訴訟資料を確認した裁判官は、早ければ8月に開かれる次回の裁判で判決を言い渡す予定だと述べ、約15分で閉廷した。

 6月末、Cは自身のフェイスブックにタイでの生活の様子をアップした。そこには、新築した豪邸の披露パーティで満面の笑みを浮かべる彼女の姿があった――。

関連キーワード

関連記事

トピックス

阪神大震災で行方不明者を捜索する自衛隊員(時事通信)
【阪神・淡路大震災から30年】当時の雑誌が報じた「クラッシュ・シンドローム」のリアル「尿はコーラのように褐色」「懸命なリハビリ」
NEWSポストセブン
79年から続く茶販売店「味萬」を営む伊東正和さん(撮影:加藤慶)
【阪神・淡路大震災から30年】神戸市長田区で復興に尽力した商店街元理事長「今だからこそ伝えたいこと」
NEWSポストセブン
語り部を続ける米山正幸さん(撮影:加藤慶)
「経験がなくても記憶は伝えられる」娘とともに「語り部活動」を続ける北淡震災記念公園・総支配人の“ブレないポリシー”【阪神・淡路大震災から30年】
NEWSポストセブン
2025.1.5/ジュンク堂 三宮駅前店。阪神・淡路大震災を機に書店の使命に気づいたと語る工藤恭孝さん。震災後、ジュンク堂書店は地方出店を積極的に進めた
ジュンク堂書店創業者が語る「被災地に本屋は必要だった」 震災から1か月経たずに営業再開「リュックを背負ったたくさんの人たちが列を作っていた」【阪神・淡路大震災から30年】
週刊ポスト
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《山口組と阪神・淡路大震災》機関紙で明かされていたボランティアの実態 スローガンは「一人は皆のために 皆は一人のために」 組長自ら救援活動
NEWSポストセブン
現在の皇室にとって重要な公務のひとつとなった被災地訪問
雅子さま、皇后になられて初めて迎える阪神・淡路大震災追悼式典に出席 “水仙の花を手向けた”美智子さまから受け継がれる被災地訪問への思い
女性セブン
中居正広“深刻トラブル”被害者X子さんが心の内を明かした(時事通信フォト)
《スクープ証言》中居正広“深刻トラブル”被害者X子さんが口を開いた「9000万円ものお金はもらってません」、フジテレビに対しては「諦めの気持ちが強い」
週刊ポスト
趣味を通じて出会った“美女”とデートをしていたSnow Man向井康二
Snow Man向井康二、YouTube登録16万人超え“ゴルフタレント”と名門コースでラウンドデート お相手は「大勢いるゴルフ仲間の1人」と交友認める
女性セブン
テレビ局に手のひら返しをされる中居正広
中居正広、謝罪文で変わった潮目 テレビ局は沈黙から一転“切り捨て”モード、“育ての親”女性社長も距離を置き、香取慎吾も“手のひら返し”
女性セブン
松竹芸能からの退社を発表した濱口優(時事通信フォト)
よゐこ濱口優、松竹退社の裏にパワハラか「スタッフの前で罵倒」「不機嫌になって無視」などでマネジャーが次々交代 「結婚後により態度が悪くなった」の指摘も
女性セブン
年末の夜に地元の藤沢で仲間と忘年会をしていた中居正広
渦中の中居正広が地元藤沢で仲間と忘年会「浴びるように飲んで悪酔いしていた」 活動再開は“絶望視”、強気な声明文は引退への“工作”か
女性セブン
「週刊ポスト」本日発売! 中居正広「トラブル女性」告白スクープほか
「週刊ポスト」本日発売! 中居正広「トラブル女性」告白スクープほか
NEWSポストセブン