国内

朝日新聞で「学歴」語ったら早大卒の知人が言った意外な言葉

朝日新聞の影響力はいまだ衰えず?(時事通信フォト)

 かつて800万部の部数を誇っていた朝日新聞だが、日本ABC協会によると、2020年8月の販売部数は499万1642部にまで減っているという。だが、朝日はまだ影響力があると感じている人は多い。

 今年8~9月にかけて同紙から4回の取材を受けたというネットニュース編集者の中川淳一郎氏(47歳)は、「他の新聞に掲載された時と、ネットの反応も知り合いからの反応もまったく違う」と語る。

「何しろ、何年も会っていない人から突然『朝日新聞で見たよ』とメールが来たりするんですよ。私は別の新聞で連載を持っていたりもするのですが、読者がネットにその連載について書きこんでくれることはあるものの、私に対して直接連絡してくれる人は皆無です。だけど、朝日になると突然連絡が来る」(中川氏)

 朝日新聞については従軍慰安婦の件での誤報を認めたことから部数低下が進んだといった分析もある。コアなファン層が離れたという見方もあるが、ネットだけで購読している層もあるわけで安易に判断はできないかもしれない。影響力はまだまだあるのではないか。それについて実感しているのが、10月7日、同紙の「オピニオン&フォーラム」欄にインタビュー記事で登場した「オバ記者」ことライターの野原広子氏(63歳)だ。

 この日は見開きで「学歴なんて関係ない?」というテーマで社説2つに加え、読者の意見、そして識者3名の取材記事が掲載された。野原氏はこの中の1人である。同氏は茨城県の農業高校出身だが、ひょんなことから「早稲田大学卒業」になり、後に「早稲田大学中退」ということになってしまった。本人はそうした「学歴詐称」をする意図はなかったのだが、学歴を過度に重視する知り合いが勝手に思い込み、そのようにさせられてしまったのだという。

「学歴詐称」により2年ほどの「針のむしろ」生活を送った経験がある野原氏は、今回朝日新聞の影響力をどう見たか。同氏はこう語る。

「私が朝日に掲載された時、すぐに飛んできたのが東大卒の方ね。学歴の高い人ほど反応が速い。これはもう見事。そして『なんだかんだ言っても学歴重視の朝日新聞に、ガツンと言ってやったんだね。痛快』と意外なことを言ったのは早稲田大学卒。いやいや、そんな大それた意味はなかったんだけどなぁ。そして、私と同じ、学歴に遠い人の反応は『あぁ、新聞ね』といった感じ。あまりピンと来てないみたいで、その落差の激しさに驚いた。

 今回、自分が取材を受けて出たことで、誰がこの新聞を読んでいるのかもわかった。30歳ぐらいの親戚が『録画するね!』と言ってたけど『違うよ、朝日は新聞だから録画できないよ』って言ったの。もしかしたらテレビ”朝日”と勘違いしたのかもしれないね。それだけ30歳ぐらいの人からすると新聞って縁遠いんだね。とはいっても、今回連絡してくれた人を見ると、マスコミ系の人って新聞を意外と読んでいるんだね」

関連記事

トピックス

TOKIOの国分太一(右/時事通信フォトより)
《TOKIO解散後の生活》国分太一「後輩と割り勘」「レシート一枚から保管」の節約志向 活動休止後も安泰の“5億円豪邸”
NEWSポストセブン
大谷翔平の新投球スタイルを分析(Getty Images)
《二刀流復活》進化する“投手・大谷翔平” 「ノーワインドアップ」と「シンカーボーラーへの移行」の新スタイルを分析
週刊ポスト
中山美穂さんをスカウトした所属事務所「ビッグアップル」創設社長の山中則男氏が思いを綴る
《中山美穂さん14歳時の「スケジュール帳」を発見》“芸能界の父”が激白 一夜にしてトップアイドルとなった「1985年の手帳」に直筆で記された家族メモ
NEWSポストセブン
結婚式は6月26日に始まり3日間行われた(時事通信フォト)
《総額72億円》Amazon創始者ジェフ・ベゾス氏の豪華結婚式、開催地ベネチア住人は「億万長者の遊び場に…」と反発も「朝食17万円、プライベートジェット100機貸し切り」で市長は歓迎
NEWSポストセブン
藤川監督(左)の直訴を金田氏(右)が存命であればどう評したか
阪神・藤川球児監督の「練習着にハーフパンツ着用」直訴で思い出される400勝投手・金田正一さんの言葉「大投手になりたければふくらはぎを冷やしたらアカン」
NEWSポストセブン
「札幌のギャグ男」公式インスタグラムより
《特別支援学級編入を決断した当事者の声》「小3の知能で止まっている」と宣告された中学1年生が抱えた“複雑な思い”「母さんを楽にしてやれるって思ったんだ」
NEWSポストセブン
STARTO ENTERTAINMENTの取締役CMOを退任することがわかった井ノ原快彦
《STARTO社取締役を退任》井ノ原快彦、国分太一の“コンプラ違反”に悲しみ…ジャニー喜多川氏の「家族葬」では一緒に司会
NEWSポストセブン
仲睦まじげにラブホテルへ入っていく鹿田松男・大阪府議(左)と女性
石破“側近”大阪府連幹部の府議、本会議前に“軽自動車で45分ラブホ不倫” 直撃には「知らん」「僕と違う」の一点張り
週刊ポスト
国民民主党から公認を取り消された山尾志桜里氏の去就が注目されている(時事通信フォト)
「国政に再挑戦する意志に変わりはございません」山尾志桜里氏が国民民主と“怒りの完全決別”《榛葉幹事長からの政策顧問就任打診は「お断り申し上げました」》
NEWSポストセブン
中居正広氏と被害女性の関係性を理解するうえで重大な“証拠”を独占入手
【スクープ入手】中居正広氏と被害女性との“事案後のメール”公開 中居氏の「嫌な思いをさせちゃったね。ごめんなさい」の返事が明らかに
週刊ポスト
24時間テレビの募金を不正に着服した日本海テレビ社員の公判が行われた
「募金額をコントロールしたかった」24時間テレビ・チャリティー募金着服男の“身勝手すぎる言い分”「上司に怒られるのも嫌で…」【第2回公判】
NEWSポストセブン
妻とは2015年に結婚した国分太一
「“俺はイジる側” “キツいイジリは愛情の裏返し”という意識を感じた」テレビ局関係者が証言する国分太一の「感覚」
NEWSポストセブン