芸能

森七菜が躍動の『恋あた』 痒いところに手が届きすぎる出来

森七菜は全身で演技

 大作が必ずしも高評価を得るとは限らないのがドラマの面白いところである。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析した。

 * * *
 いよいよ秋ドラマも全貌が見えつつあります。特に楽しみなのが、有名脚本家らによるオリジナル作品の競演。ズラリ揃った注目ドラマのバトルが見所の一つと言っていいでしょう。

 スタート順に、まず『女王の教室』『家政婦のミタ』をはじめ話題作を生んできた個性派脚本家・遊川和彦氏による書き下ろし『35歳の少女』(日本テレビ系土曜 22:00)。精神年齢が10歳のまま止まってしまった「35歳の女性」が主人公というトンデモ設定。柴咲コウ主演の「リアル浦島太郎譚」とも言える構成に最初から驚かされました。

 そして、大御所プロデューサーの秋元康氏が企画・原作を担当し、大根仁氏が脚本・監督を務めて注目を集めている『共演NG』(テレビ東京系月曜 22:00)。中井貴一と鈴木京香がW主演とテレ東らしからぬ?豪華なキャスティング、その裏をかくような「業界モノ」の巧妙な仕掛けには初回から揺さぶられました。

 一方、『姉ちゃんの恋人』(フジテレビ系火曜 21:00)は岡田惠和氏が脚本を担当しNHK朝ドラ『ひよっこ』等でも絶好調だった有村架純とのタッグ。ほのぼのとした岡田ワールド全開。弟3人を養うためにホームセンターで働く肝っ玉姉ちゃん(有村架純)の家族物語。

 と、まさに個性的な作品並んでいます。それぞれ力が入っていてテーマ性あり狙いあり仕掛けあり。が、そうした並み居る大物たちが手がけるドラマを横目に、頭一つ抜け出した「巧さ」を見せつけるオリジナル作品が。神森万里江氏という脚本家は上記に比べれば認知度として落ちるのかもしれません。が、だからといって『この恋あたためますか』(TBS系火曜午後10時)を見逃すわけにはいきません。

 物語は……業界最下位のコンビニ店アルバイトと社長の奮闘や恋を描くストーリー。アルバイトの井上樹木役に森七菜、相手役の社長を中村倫也が演じています。一見すると、コンビニという日常の中の日常がテーマであり、スイーツ商品の開発物語という理解しやすさ、そのタイトルからしてどこかで見たドラマの焼き直しのベタな恋愛ドラマかと思いきや……。

 ドラマの基本である「役者・演出・脚本」の3要素が、いずれもズバ抜けて上手で文句の付け所がない。痒いところに手が届きすぎて、あっけに取られたまま第一話、第二話を見てしまいました。あらためて『この恋あたためますか』の魅力をドラマの3要素に沿って見ていくと──。

●役者の巧さ

 何が面白いと言って、まず主演の森七菜さんの演技が巧い。まだデビューから3年の19歳というのに、間合い、呼吸、瞳の動きがセリフにぴたりとシンクロ。心の動きを繊細に表現し、手、指、首、足の動きも活き活きと躍動感があって全身演技。アドリブなのか演出なのかわからない瞬間のボディランゲージが決まっている。

 対称的に、森さんの芝居を受ける浅羽社長役・中村倫也さんは表情をしっかりと制御し静かな大人の風合いで2人の対比が鮮やか。さらにスイーツ開発担当者に仲野太賀、石橋静河、企業スタッフとして市川実日子、山本耕史ら、個性的で芸達者な人々の配置が絶妙。

関連記事

トピックス

試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン