清掃を行う入江さん(公式HPより)
――セカンドキャリアで、得たもの、失ったものは?
入江:芸人時代にやってきたことのすべてが生きています。たとえばコミュニケーション力は芸人時代に培いました。あとは先輩にたくさん飲食店に連れていっていただいたので、おいしいご飯屋さんを尋ねられると答えられます。するとすごく喜んでもらえる。そういうのも全部セカンドキャリアで活きてるなと思って。前の仕事にも意味があると思っています。一方で、失ったものは信用です。一度失った信用は取り戻すのに時間がかかります。今はそのために精一杯、努力しているところです。
――騒動のあと、人間関係に変化は?
入江:ありがたいことに、変わっていません。清掃業のオファーをくれる人もいます。今田耕司さん、山本圭壱さん、スピードワゴンの井戸田潤さんなども清掃で呼んでくださって、YouTubeで動画を流してくれました。そのチャンネルを見た人からの依頼が増えました。
先輩芸人のかたがたは、ありがたすぎて言葉になりません。どうやって恩返しすればいいのか……。今田さんはYouTubeの撮影以外にも、昨年末にも清掃で呼んでくれましたし、相方の矢部も、昨年11月にエアコン清掃で呼んでくれました。
とはいえ、仕事の依頼はほとんど一般の方ですよ。遠方も多いです。先日も山梨に行ってきました。交通費を払ってまで、「力になりたいから」とわざわざ呼んでくださる。本当に嬉しいです。また、企業さんから、家庭用洗剤 “White Man”を監修させて頂く機会を頂いたりと、仕事で毎日を忙しくさせて頂いていることが、とてもありがたいです。